![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:61 総数:649406 |
お話パレット![]() ![]() 部活動 開講式![]() ![]() ![]() 保健室のやくそく
保健室の約束について養護教諭からお話をしました。「静かにしましょう」「入るとき出るときはあいさつしましょう」の他に「先生に伝えてからきましょう」「勝手にものをさわらない」「借りたものは返しましょう」「分かりやすく伝えましょう」という6つの約束でした。なぜそうしなくてはいけないかが大事なことです。
![]() ![]() ![]() お話パレット3日目![]() ![]() お話パレット 2日目![]() ![]() ![]() 修学旅行説明会
6年生は,5月16日〜17日に修学旅行に行きます。今日は行程や持ち物などを説明しました。姫路城は改修中ですが,今しか見られない様子もあるそうです。うどん打ちや玉ねぎ掘りなども楽しみです。
![]() ![]() 春の健康診断
春の健康診断が始まっています。聴力検査や耳鼻科検診などで,体のいろいろな部分を調べています。健康診断を受ける時には,教室から保健室などに移動することが多いのですが,,どの学年もとても静かに移動して待つことができます。素晴らしい姿です。
![]() ![]() お話パレット1年生
今年初めてのお話パレットがあり,今日は,1年生に大型絵本を読んでいただきました。子どもたちは,「あったとさ,あったとさ・・」と言いながら,お話の世界に引き込まれていました。
お話パレットの皆さんには,今年もいろいろな本を子どもたちに読み聞かせしていただきます。どうぞよろしくお願い致します。新しい部員も募集中とのことです。明日,明後日も本の広場で朝の読み聞かせをしてくださいますので,ぜひ,見にいらしてください。 ![]() ![]() 3年理科学習
春うららの日,3年から始まった理科の学習で花の観察をしました。前庭に咲いているしだれ桜やチューリップ・パンジーなど,思い思いの花を観察していました。
![]() ![]() ![]() 桜,満開![]() ![]() ![]() |
|