![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:27 総数:519419 |
全校遠足〜5年生〜
今日は,楽しみにしていた全校遠足でした。京都宝ヶ池でたてわりグループでのウォークラリーをしました。ウォークラリー中に雨が降ってきて,途中で中断することになりました。地下鉄の駅で雨宿りをして,国際会館のイベントホールの入口でみんなで集まって昼食をとりました。
少し早い時間にバスで帰ってきたけれども,みんな怪我もなく無事に帰ってこれて良かったと思います。 ![]() ![]() ![]() まもなく到着です。
1年生から順番にバスで帰路についています。先頭の1年生はまもなく到着の予定です。
遠足は雷雨のため,予定変更です
全校遠足は,雷雨のため,予定を変更して,午後1時15分過ぎにはバスに乗り,現地を出発する予定です。学校に近づいてきましたら,またお知らせします。
宝ケ池公園に到着![]() ![]() 全校遠足に出発しました。![]() 「くいな橋」までの途中の交差点などは,PTAやおやじの会の方々,地域の方が安全を見守ってくださっています。 安全に気をつけて,楽しい遠足になるよう活動しましょう。 本日の全校遠足は実施します。
本日の全校遠足は予定通り実施します。天気予報によると,天気の急変が考えられますので,雨具を忘れずに持ってきてください。また,水分補給用の水筒もお茶を多めに持ってくるようにしてください。
6年 科学センター学習![]() ![]() 「磁石の不思議」ではさまざまな種類の磁石を用いて実験を行い、意外な事実を知るなど多くの発見をすることができました。 6年 外国語活動「When is your birthday?」![]() ![]() 友だちの目を見て、発音をしっかりと聞く姿が印象的でした。この姿は、普段、話を聞くときも生かしていきたいですね。 6年 音楽 グループでリコーダー練習![]() ![]() 「マルセリーノの歌」。リズムをとくに 意識して班に分かれて練習をしました。 心をひとつに音色を合わせられたかな? 2年生 いい姿勢で食べよう
今日の給食時間,栄養教諭から食べるときの姿勢のお話をしてもらいました。よい姿勢で食べると自分の「胃」を大切にすることにつながります。姿勢をよくすると,胃にいいので「胃い〜ちゃん」を大切にしようを合言葉に今日の給食時間は特に姿勢を意識して給食を食べることができました。
これからも食を考える時間を大切にして,よいりよい給食時間にしていきたいと思っています。 ![]() ![]() |
|