![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:88 総数:677629 |
第1ステージ 運動会 全体練習です!
6月2日(土)の第1ステージ運動会に向けて,1年生から4年生までが小体育館に集まって1回目の全体練習を行いました。
入場の仕方や開会式の流れ,準備運動などをしたのですが,4年生がリーダーとして進行をしたりはじめの言葉を述べたり,準備運動の手本を見せたりと頑張っていました。 次回の全体練習は,東和校地第2グラウンド(旧東和小学校運動場)で行う予定です。そこでもまた4年生をリーダーとして,みんな頑張ってくれることでしょう。楽しみです! ![]() ![]() ![]() 修学旅行12
福岡ドーム前で学年写真
ただいまより、福岡市内班別行動です。14時50分に博多駅集合! ![]() 修学旅行11![]() ![]() ![]() 景色は『宇佐のマチュピチュ』と呼ばれているそうです。 お世話になった安心院ありがとう。本日は快晴です! 修学旅行10![]() ![]() お礼の挨拶をしています。お世話になった家族の方とお別れの時です。安心院の方からは大きくなったらまた戻ってきてねと、“さようなら”ではなく『いってらっしゃい』と送っていただきました。 ♪5年 ダンシング・タ〜イム♪
給食後のブラッシングタイムの音楽が,体育の時間に流れます。
「歯みがきサンバ」に合わせて体を動かすのがとっても楽しい5年生たち。 どんな動きができるかな? ![]() ![]() ♪5年 すごいぞ!日食!!
「うわあ!めっちゃすごい!」
「(ピンホールの光が)太陽の形や!」 今日は,京都では282年ぶりの金環日食が見られました。 残念ながら「金環日食」は登校前で見られなかったのですが, 登校後に部分日食を観察しました。 テラスに出て観察する姿は,凌風学園ならではの光景です♪ さて,みんなで観察できなかった金環日食ですが, 7時半に担任が必死に撮影した写真やビデオで見ました。 ちょっと感動の1日でした(*^^*)v ![]() ![]() ![]() 修学旅行9
農作業の様子です。ワインで有名な安心院。ぶどう園での作業やワイナリーに連れて行ってもらったグループも…。
![]() ![]() 修学旅行8![]() ![]() ![]() 各家庭で土地ならではの料理をお腹いっぱいにいただいたようです。 お米もすっごく美味しかったよ! 修学旅行7![]() ![]() 朝は小雨も降っていましたが、雨も止み、空気が澄んだ大自然中で体験をしています。みんな生き生きとした表情です。 修学旅行6![]() ![]() あたたかい歓迎をうけました。 みんな緊張した面持ちでしたが、笑顔で自己紹介ができました。 それぞれの家庭へ・・・・。 |
|