京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up6
昨日:27
総数:400924
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年  玉入れ入場の練習です

画像1画像2
1年生のダンス風景です。
いくつかある動きが,もうみんなのあたまの中に入っています。
担任がとるカウントで動いたり,曲にあわせておどったり,
みんな一生けん命です。かわいいですよ。

6年  組体操

画像1
今日は3段タワーの組み立て方を練習しました。
土台になって一生けん命支える者,
勇気を出して上に登っていく者,
互いのことを思い合いながらがんばる!
組体操の醍醐味です。

5年  騎馬戦!

画像1
運動場で騎馬戦の動きの確認をしました。

まだ騎馬を組んでいませんが,運動会で一番盛り上がる競技です。
迫力の5年生!
これからの仕上がりが楽しみです。

4年  Rock ソーラン

画像1
ROCK ソーランの練習です。
基本の動きはマスターできてきました。

次は隊形移動や細かい動きの練習に入ります。
73人のチームワークでがんばっていきます!

3年  棒引き

画像1
3年生の団体競技は棒引きです。
それぞれの色で作戦を立てて3回戦を行います。
最後の頭脳戦では,サプライズが待ってます。

元気いっぱい運動場を走り回っています!

2年  Hey! Say! きっず

画像1
運動会団体演技「Hey! Say! きっず」の練習です。
みんな 可愛く! 格好よく! のりのりでおどっています!

6年 「組体操」ニュース2

 今日も子ども達は体育館に集まるなり,『自ら』自主練習を始めていました。

自分から必要なことを考えて行動している6年生,えらい!
 
 今日は,本格的に3曲目に突入。6人組の技の習得に励みました。

最後はウェーブの練習。

 明日もがんばろう!


画像1

6年 「組体操」ニュース1

 夏休み明けの初日から始めている「組体操」の練習も少しずつ進み,1曲目

&2曲目が完成しつつあることろです。

 さて,技が完成してうれしいことももちろんですが,

「組体操」の練習が進むにつれて6年生の子ども達に変化が見られることを,

わたしたち担任はもっともうれしく感じています。

 下の写真は,全体練習の時間のものではありません。

自主練習タイムの様子です。

 子どもは自分たちで声を掛け合い,カウントを取り合って,

練習を進めていました。

               『自ら!』

 組体操を自分たちで作り上げている子ども達の今後にさらに期待が

高まります。
画像1

ヒマワリは今・・・

画像1画像2
夏休みが明けて,久しぶりにヒマワリを観察しました。

あれだけきれいな花をさかせていたヒマワリも,

今はすっかり枯れて,くきが折れ曲がっていました。

その代わりに,ヒマワリの種がたくさんできていて,

子どもたちは大喜びでした。

植物の育ち方をこれからも見ていきます。

長期宿泊によせて…

画像1
5年生のみなさんへ

長期宿泊大成功でしたね!全ての活動を5年生全員でできたこと,
本当にうれしく思います。

長期宿泊の目標『自分へ 友達へ 自然へ』をテーマにして,長期宿泊を
ふり返ってみます。

まずは,『自分へ』
みんながよく言っていた責任感をもつこと。
そう,5年生一人ひとりが,5年生にとって大切な存在なのです。
これからもよりよい5年生になるために,責任感のある自分になってください。

次に,『友達へ』
何といっても協力するということでしょう。
友達同士で支え合うこと。
1人ではできないことも,みんなで協力することでできるようになること。
これからもよりよい5年生の日々を送るために,協力を大切にしてください。

最後に,『自然へ』
この長期宿泊で,自然の楽しさ,厳しさ,雄大さを感じることができました。
若狭湾にもたくさんの自然がありましたが,北白川にもたくさんの
自然があると思います。
これからも自然とたくさんかかわってください。

この長期宿泊は5年生のみんなにとって宝物になったことと思います。
この宝物をこれからもどんどん輝かしていきましょうね。

そして最後に,
この長期宿泊を支えてくださった方々に対する感謝の気持ちを,
これからの学校生活で表現していきましょうね。

では,明日からの3連休ゆっくりと体を休めてくださいね。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/11 身体計測3くみ   フッ化物洗口              食の指導1−1   体操服販売 16:00〜17:00
9/13 なかまの日
9/14 演劇鑑賞教室 6年
9/15 臨床美術体験
京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp