京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up80
昨日:160
総数:1161453
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第22回 京都市立総合支援学校 「卓球バレーの部」

 7月25日(水)京都市障害者スポーツセンターで,第22回 京都市立総合支援学校スポーツ交歓会「卓球バレー」が行われました。京都市立総合支援学校7校の児童生徒たちが,卓球バレーの試合を通じて他校との交流を深めることをねらいに毎年行われています。
 西総合支援学校からは中学部,高等部の生徒50名が5チームを編成し参加しました。たくさんの応援団の見守る中,1点を取り合う,白熱した,見応えのある試合が続きました。その結果,5チーム中,2チームが優勝し,1チームが2位,2チームが3位を獲得しました。
 また,今年度も総合支援学校の合同生徒会が司会・記録・掲示・準備・後かたづけ等を担い,大会運営の大きな力となりました。


画像1画像2画像3

サマースクール 〜 ダンス・車いすダンス〜

 二人一組で向かい合って踊ったり,全員で手を取り合って踊ったり,みんながおなじみのダンスや,車いすダンスをして楽しんでいます。
画像1画像2画像3

サマースクール 〜 お話 〜

 桂坂地域のお話の読み聞かせグループ,「ひなたぼっこの会」の方による人形劇を見て・聞いて楽しんでいます。大きな人形に,生演奏による効果音は,はらはら,ドキドキ,ムードを盛り上げています。
画像1

サマースクール 〜 卓球バレー 〜

 試合形式でゲームを行いました。
 25日(水)に京都市障害者スポーツセンターで行われる「京都市立総合支援学校交歓会」に向けて,23日(月)・24日(火)は,チームで練習します。
画像1画像2

サマースクール 〜 映画村 〜

 20日(金)に,地域の活動で,「映画村」へ行ってきました。テレビで見たことのある,時代劇の町並みやお侍さんのいでたち,刀等,興味深いものがいっぱいでした。
画像1画像2画像3

サマースクール 〜 ウッドカーリング 〜

 カーリングのピンを押したり,転がしたりしてチーム対抗戦で得点を競っています。
画像1
画像2
画像3

サマースクール 〜 グラウンドゴルフ 〜

 先週は, 前日の雨でグラウンド状況がよくなかったり,急な雨のため途中で雨宿りしたりと,天候を気にしながらの活動でした。今日も開始前は雨で実施が危ぶまれましたが,なんとか天候も持ち直し,グラウンドゴルフを楽しむことができました。
 ゴルフを通して地域の方からいろいろなことを教えていただいています。
画像1画像2画像3

サマースクール 〜お菓子作り・お茶席体験〜

桂坂地域女性会の方とお菓子を作って食べたり,抹茶をたてて飲んだりと,アットフォームな雰囲気の中活動しています。
画像1
画像2

サマースクール  〜 木工工作 〜

オリジナルのエコマグネットのペンダントやルームアクセサリーを作っています。好きな形や色,材料を選んで,楽しみながら作っています。
画像1
画像2
画像3

サマースクール 〜 太鼓フォーラム 〜

 太鼓の基本的な叩き方を練習したり,演目を決めて,和太鼓の演奏を楽しみました。
 学校の玄関で,元気な音を轟かせています。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/10 PTA「西の風」10:00〜12:00
9/12 整形外科検診 13:00〜
PTA(中) 親まなび委員会 学校見学9:30〜13:30
9/13 介護等体験 中学部
9/14 介護等体験 中学部
学校運営協議会 10:00〜12:00
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp