![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:184 総数:528355 |
京都造形芸術大学との連携事業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 主に4名の学生が活動中ですが、作品は10月の文化祭で展示予定です。夏休みにはリーダー講習会でのビデオ製作に大学と連携して取り組みましたが、文化祭をはじめその他様々な企画を検討中です。どうかご期待下さい。 高野中だより9月号
「高野中だより9月号」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。
「教育実習」頑張ってます
8月27日(月)から三週間の予定で4名の教育実習生が高野中にやってきました。今週からは実際に授業をするなど、各自必死の形相で悪戦苦闘しています。
代表の実習生の感想を紹介します。 教育実習では授業作りや部活動の指導など毎日試行錯誤したり悩んだりしています。しんどいことも多くありますが、それ以上に生徒との何気ない会話であったり一緒に過ごす時間がとても楽しく充実したものになっています。教育実習での経験が自分のものになるように頑張ります。(T君) ![]() ![]() 2年学年だより
「2年学年だより 第6号」作成しました。来年度の高校入試では、公立高校の募集定員が全体で800名減、身近な所では、北稜高校1類定員が280名→200名の80名減など相当大幅な減少となります。また、学力の定着度をはかる「学習確認プログラム」についても、2年生の課題やこれからの心構えについてについて記述しています。
HP右下「配分文書」に掲載されています。是非ともご一読下さい。 |
|