京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up39
昨日:62
総数:372714
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度、全校105名で新たなスタートです!

修学旅行 13

画像1
画像2
画像3
平和祈念公園に到着し,セレモニーを行いました。この後,糸数壕に向かいます。

修学旅行12 ひめゆりの塔へ

画像1
ひめゆりの塔へ到着し、資料館を見学しました。

修学旅行11 美ら海水族館

画像1
画像2
画像3
美ら海水族館を出て、昼食の道の駅に向かいます!みんな、なかなか要領よくマナティーとかお土産を買ってます♪

修学旅行10 美ら海水族館

画像1
画像2
曇り空で涼しいです。美ら海水族館に到着しました。

5月10日 修学旅行 9

画像1
おはようございます!朝食が終わりこれから出発します♪美ら海水族館です♪



修学旅行 8  宿舎に到着

画像1
石嶺中学校では,150人を前に臆せずしっかりとプレゼンテーションができ,さすが大原学院の9年生!!と思いました。有意義な交流のあと,バスで今夜の宿舎チサンリゾートに到着しました。写真は夕食の様子です。今日の修学旅行速報はこれで終わります。明日も引き続き修学旅行2日目の様子を発信する予定です。

修学旅行 7 石嶺中学校にて

画像1
画像2
石嶺中学校では,9年のみんながしっかりとプレゼンテーションをしました。学級活動にもなじみました。交流が盛り上がったので学校を出るのが少し遅くなりました。

修学旅行 6 石嶺中学校にて

画像1
平和教育講演会の後の学級活動に参加しています。

修学旅行 5 石嶺中学校にて

画像1
画像2
石嶺中学校での発表、交流が続いています。

修学旅行 4 石嶺中学校に到着

画像1
画像2
石嶺中学校へ到着しました。挨拶の後,京都や大原、大原学院の紹介をしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/10 朝会・ふれあいタイム  社会見学3年
9/11 チャレンジ体験発表会 ダイコン種まき
9/13 クラブ
9/14 学校安全の日
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp