京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:13
総数:512499
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高くなってきました 水分補給を忘れずに…

ひまわり 〜8月7日〜

 夏休みも後半に入りました。猛暑が続いています。こちらは絶好調のヒマワリです。きれいな花が咲き,虫達も引き寄せられています。

画像1
画像2
画像3

緑のカーテン 〜8月7日〜

 夏休みも後半に入りました。猛暑が続いています。緑のカーテンのツルレイシも夏バテ気味です。

画像1

修二ふれあい夏まつり2012 〜大合唱〜

 8月4日に,修二自治連合会等の地域諸団体主催の『修二ふれあい夏まつり2012』が行われました。
 祭りが絶好調に達した時,江口富樹さんの演奏,修二小学校教員のリードで,『ぼくらのふるさと一乗寺』と『見上げてごらん夜の星を』の大合唱がありました。

画像1
画像2
画像3

修二ふれあい夏まつり2012 〜模擬店5〜

 8月4日に,修二自治連合会等の地域諸団体主催の『修二ふれあい夏まつり2012』が行われました。
 参加団体の模擬店が祭りを盛り上げました。だんだんと日が暮れていって,夜祭のムードが盛り上がっていきました。

画像1
画像2
画像3

修二ふれあい夏まつり2012 〜模擬店4〜

 8月4日に,修二自治連合会等の地域諸団体主催の『修二ふれあい夏まつり2012』が行われました。
 参加団体の模擬店が祭りを盛り上げました。だんだんと日が暮れていって,夜祭のムードが盛り上がっていきました。

画像1
画像2
画像3

修二ふれあい夏まつり2012 〜模擬店3〜

 8月4日に,修二自治連合会等の地域諸団体主催の『修二ふれあい夏まつり2012』が行われました。
 参加団体の模擬店が祭りを盛り上げました。だんだんと日が暮れていって,夜祭のムードが盛り上がっていきました。

画像1画像2画像3

修二ふれあい夏まつり2012 〜模擬店2〜

 8月4日に,修二自治連合会等の地域諸団体主催の『修二ふれあい夏まつり2012』が行われました。
 参加団体の模擬店が祭りを盛り上げました。だんだんと日が暮れていって,夜祭のムードが盛り上がっていきました。

画像1
画像2
画像3

修二ふれあい夏まつり2012 〜模擬店1〜

 8月4日に,修二自治連合会等の地域諸団体主催の『修二ふれあい夏まつり2012』が行われました。
 参加団体の模擬店が,お祭りを盛り上げました。だんだんと日が暮れていって,夜祭のムードが盛り上がっていきました。

画像1
画像2
画像3

修二ふれあい夏まつり2012 〜殺陣ショー〜

 8月4日に,修二自治連合会等の地域諸団体主催の『修二ふれあい夏まつり2012』が行われました。
 日が暮れ始めた頃より殺陣(たて)のショーがありました。子ども達が飛び入りで殺陣の指導を受けて殺陣を体験させていただきました。

画像1
画像2
画像3

修二ふれあい夏まつり2012 〜茶道サークル2〜

 8月4日に,修二自治連合会等の地域諸団体主催の『修二ふれあい夏まつり2012』が行われました。
 修二茶道サークルによる冷茶の接待がありました。本部席の横だったので,どんどんお客様に来ていただけました。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp