京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up3
昨日:49
総数:534280
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

今期を終えて (全校集会)

画像1
授業のあと 4限に体育館で 締めくくりの全校集会を行いました

・初めに バトミントン部と良い歯の表彰
・校長先制からのお話
・生徒会から
・生徒指導部から

と 今期を振り返っての話と夏休みの過ごし方 休み明けのことなど

がありました

健康第1に 生活リズムを整えて 有意義な夏休みにしよう!

本日 7月20日(金)平常どおり授業

本日(7月20日)の計画停電の予定はありませんので

予定通り 平常の授業を実施いたします

明日 7月20日(金)平常どおり授業の予定

画像1
7月19日午後7時現在で 

明日(7月20日)の計画停電の

実施予定はありませんので

平常の授業となります

目標に向かって(3年スクールガイダンス説明)

画像1画像2
本日 放課後 図書室で 夏休み中の高校への「スクールガイダンス」

についての説明を行いました

「自分の行ってみたい学校への体験」 ちょっぴり緊張した面持ちで

話を聞いて 質問をしたりしながら 行くための「心構え」をしっかり

準備しているようでした

講習会(指揮者・伴奏者)

画像1画像2
本日 放課後 3階学習室で 「指揮者・伴奏者の講習会」が

行われました

合唱担当の先生の説明に 耳を傾けて 手渡されたものの説明

を聞いていました

いよいよ 各クラス 合唱コンクールに向け 「 始動!」

という雰囲気がただよっていました  

おはようございます(生徒会)

画像1
「おはようございます」と 校門付近で 声かけを

生徒会本部が先週の木曜日から 朝の「あいさつ運動」に

取り組んでいます

1日の始まりは 気持ちのいい あいさつ から …

との 思いを込めて 暑さに負けず 頑張っていました

本日 7月19日(木)平常どおり授業

本日(7月19日)の計画停電の予定はありませんので

予定通り 平常の授業を実施いたします

明日 7月19日(木)平常どおり授業の予定

画像1
7月18日午後6時45分現在で 

明日(7月19日)の計画停電の

実施予定はありませんので

平常の授業となります

本日 7月18日(水)平常どおり授業

本日(7月18日)の計画停電の予定はありませんので

予定通り 平常の授業を実施いたします

明日 7月18日(水)平常どおり授業の予定

画像1
7月17日午後6時現在で 

明日(7月18日)の計画停電の

実施予定はありませんので

平常の授業となります
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/7 普通授業 文化祭取組・合唱コン練習
9/10 普通授業 文化祭取組・合唱コン練習 学校預り金9月分引落し
9/11 普通授業 文化祭取組・合唱コン練習
9/12 普通授業 文化祭取組・合唱コン練習
9/13 普通授業 文化祭取組・合唱コン練習 学校安全の日
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp