京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up1
昨日:65
総数:955829
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/8(月)〜10(水)は5年生の宿泊学習です。9/19(金)は授業参観・懇談会です。暑い日が続きます。体調管理に気を付けましょう。

みさきの家4年その32:みさきの家出発

画像1
 7月2日〈月)〜4日〈水〉に野外活動で,みさきの家へ行きました。
 4日(水)退所式を終え,鳥羽水族館へ向けて出発しました。バスの中ではみんな元気でした。

みさきの家4年その31:退所式

画像1画像2
 7月2日〈月)〜4日〈水〉に野外活動で,みさきの家へ行きました。
 4日(水)9時より退所式をプレイホールで行いました。お世話になったみさきの家の方に代表がお礼の言葉を述べました。みさきの家の方から「なぞなぞ」をしていただきました。「自分のことは自分でする」「挨拶をする」ことなどはお家に帰ってからも続けてください。と言っていただきました。笑顔で退所式が終わりました。

みさきの家4年その30:朝食

画像1
 7月2日〈月)〜4日〈水〉に野外活動で,みさきの家へ行きました。
 4日(水)朝の集いの後,東屋で朝食を食べました。みさきの家で食べる最後の食事になります。

みさきの家4年その29:朝の集い

画像1
 7月2日〈月)〜4日〈水〉に野外活動で,みさきの家へ行きました。
 4日〈水〉7時から朝の集いを行いました。朝からきれいな声で校歌を歌うことができました。

みさきの家4年その28:さわやかな朝

画像1画像2
 7月2日〈月)〜4日〈水〉に野外活動で,みさきの家へ行きました。
 4日〈水〉4年生野外活動『みさきの家』最終日。さわやかな朝を迎えました。天気は晴れです。

みさきの家4年その27:就寝

画像1画像2
 7月2日〈月)〜4日〈水〉に野外活動で,みさきの家へ行きました。
 3日〈火〉反省会の後,就寝です。雨のため,テントで寝る予定だった子どもたちはプレイホールで寝ました。テントと同じように寝袋で寝ました。

みさきの家4年その26:反省会

画像1
 7月2日〈月)〜4日〈水〉に野外活動で,みさきの家へ行きました。
 3日〈火〉きもだめしの後,90畳の部屋に集まり,みんなで反省会を行いました。

☆思いを形に☆

画像1
画像2
 家庭科でナップザックを作っています。一針一針思いをこめて,素敵な作品が完成しています。

みさきの家4年その25:夕食

画像1
 7月2日〈月)〜4日〈水〉に野外活動で,みさきの家へ行きました。
 3日〈火〉野外炊事場で夕食を食べました。みさきの家へ来て他のクラスの友達とも仲良くなってきています。

みさきの家4年その24:しばらく休憩中

画像1
 7月2日〈月)〜4日〈水〉に野外活動で,みさきの家へ行きました。
 3日〈火〉浦山ラリーの後,寝具準備をした後,入浴タイムでした。入浴タイムの後,休憩タイムです。各自静かに遊んでいます。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/6 オリエンテーリング
9/10 なかよしの日
学校運営協議会
ベルマーク回収
9/11 クラブ
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp