3年生 運動会練習
今日は初めて外で個人走の練習をしました。
ゴールを目指して,一生懸命走りました。
【3年生】 2012-09-05 17:57 up!
3年生 「おれ」や「はね」に気をつけて
書写では,「力」という字を学習しました。
「おれ」や「はね」に気をつけて,ていねいに書きました。
【3年生】 2012-09-05 17:57 up!
3年生 運動会練習
今日は午後からの雨で運動場が使えませんでした。
体育館を使って,個人走と全校ダンスの練習をしました。
【3年生】 2012-09-04 18:56 up!
2年 142−83
大きな数のひき算です。今まで学習したことや,数え棒を活用して,いっしょうけんめい答えを導き出しました。
【2年生】 2012-09-04 17:42 up!
5年 整数
8本の花を同じ数ずつ分けて,余りが出ない場合を考えました。みんなでいろいろな考えを出し合い,説明していました。
【5年生】 2012-09-04 17:27 up!
3年生 短い時間
ストップウォッチを使って,「秒」という時間を体を使って学びました。
【3年生】 2012-09-03 19:06 up!
なかよし へっちゃらぽんち
なかよし学級は毎年,3年生と一緒にバルーンをします。
今日は初めてバルーンの練習をしました。
とても大きなバルーンが作れました。
本番はもっと大きなバルーンができるかな!?
【なかよし】 2012-09-03 19:06 up!
なかよし夏まつり
恒例の「なかよし夏祭り」をしました。
まとあて屋・あめ屋・くじ引き屋・たこやきと焼きそば屋・かき氷屋
ができました。
「いらっしゃいませー!」「きてくださーい!」
と楽しそうに,呼びかけて,作ったお金のやりとりをして学習しました。
【なかよし】 2012-09-03 19:06 up!
4年 ツルレイシの観察
夏の太陽をいっぱいあびてツルレイシが大きく成長していました。熟しきったツルレイシはきれいなオレンジ色に変身し,中からは大きな種が出てきました。
【4年生】 2012-09-03 16:56 up!
なかよし学級 なつまつり
今日は,なかよし学級のなつまつりをしました。自分たちが思い思いに用意した屋台で楽しく活動しました。りんごあめやたこやき,くじびきなどワクワクするようなお店が出ていました。「いらっしゃいませ〜」と元気な声がひびいていました。
【なかよし】 2012-09-03 16:50 up!