京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/14
本日:count up17
昨日:38
総数:239866
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園願書の交付・受付は10月14日(火)からです。お問い合わせは、竹田幼稚園(電話番号075−641−3318)までお願いいたします。幼稚園見学は随時行っています。

8月生まれの誕生会をしました

画像1
画像2
今日は8月に生まれた7人の子どもたちの誕生会をしました。
今日の司会者は年長児のAちゃんです。(翌月生まれの年長児が司会者役になっています)

一人一人に丁寧に「おめでとう」と声をかけるAちゃん。お祝いされた子どもも「ありがとう」と嬉しそうに答えます。誕生会はマイクを使い,こうしたやりとりを子どもたちが進めていきます。一人一人が主役になること,そしてみんなの前での話し方や振る舞い方などを身につけるという意味でもこうした経験を大事にしています。

誕生児のお祝いの後は,先生からのお楽しみです。今日はなぞなぞ遊びでした。
考えたり,答えたり,みんなとで一緒に遊ぶひと時を楽しみました。

今日から2学期!

画像1
今日から2学期が始まりました。
嬉しそうにやってくる子どもたち。早く遊びたくてたまらない様子でした。

始業式・そしてプール遊び・砂場やままごとなど久しぶりの幼稚園を楽しんでいました。

夏休み中に手洗い場にコップ置きの台をつけてもらいました。
さっそくコップを置いて手洗い・うがいをする3歳児の子どもたち。新しいコップ置きが嬉しくみんな上手にコップを置いてきれいに手洗いしていました。

すこやかフェアに出演しました

画像1
9月1日土曜日,みやこメッセで行われた「すこやかフェア」に竹田・深草・伏見住吉・伏見南浜の4つの幼稚園の年長児が参加しました。バスごっこ・ゆうやけこやけ・おおきなうたの3つの歌を元気いっぱい歌いました。

会場のお客様のあたたかい雰囲気の中,子どもたちのかわいい歌声が響きました。たくさんの友達と声を合わせて歌うことを子どもたちもとても楽しんでいるようでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/4 発育計測(4・5歳児)
8月生まれ誕生会・ひだまりサロン
9/5 発育測定(3歳児)
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp