![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:10 総数:244378 |
運動会全校練習
6月4日(月)運動会まであと5日となり,今日初めて全校練習を行いました。
入場行進,開会式,校歌・全校ダンス,閉会式,応援練習と初めて全校児童が集まっての練習でしたが,みなとても立派な練習態度で,すばらしい練習ができました。 運動会当日がとても楽しみです。 ![]() ![]() ![]() どちらも負けるな応援団 6月1日![]() ![]() 組体操の練習
ゴールデンウィーク明けから行ってきた組体操の練習もいよいよ最終段階に入ってきました。今日は組体操最後の演技になる4段円筒の練習に取り組みました。真剣に演技に取り組む子どもたちの姿がとても輝いて見えました。
![]() ![]() ![]() 今日の献立 ごちそうさま![]() ごちそうさま!!! 給食を終えると当番がそろって給食室に食器を返しに来ます。 ![]() よーい ドン!1・2年生![]() ![]() 運動会「全校ダンス」の練習
運動会まで,あと9日,練習にも熱が入ってきています。今日は中間休みに「全校ダンス」の練習を行いました。
「マイホーム」の音楽に合わせて係の子どもたちが一つずつふりを考えて完成させたダンスです。今日初めて1〜3年生の子どもたちと一緒に練習をしたのですが,初めてとは思えないほどみな上手に踊っていました。 ![]() ![]() ![]() ありがとう![]() ![]() 全校応援練習 5月30日![]() ![]() ゴミ0の日の取組![]() ![]() ![]() 自由参観日の日の給食 5月28日
今日の給食は,麦ごはん・牛乳・ ジャガイモのそぼろ煮・切干大根の煮付けに,デザートのプリンでした。ついつい真中のデザートばかりに目が行く人もいますが,切干大根の煮付けもジャガイモのそぼろ煮も,ゆっくりかんで味わったら,本当においしかった。
みんながつかった食器は一度水にしっかりつけて食器についている小さな残菜を浮かしておいて,強力食器洗い機で一枚一枚,熱湯で洗います。そしてもう一度すすぎます。 ![]() ![]() |
|