京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up35
昨日:107
総数:671256
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

電柱に安全幕!!

画像1
画像2
画像3
少し前に,車による痛まし事故が起こり,
小学生の児童が命を落としました。

安心・安全の取組の一つとして,
京都市教育委員会から,車のドライバーに向けて
安全運転を呼びかける啓発幕を3ついただきました。

「スピードおとせ」
「学童多い 注意」
という2種類です。

さっそく管理用務員と一緒に電柱に取り付けに行きました。
一つは,新丸太町通り学校の正門に続く道
二つ目は,南に下がってゴルフ場の南側
三つ目は,学校東側写真屋さんの横の電柱にくくりつけました。

黄色の幕は,とてもよく目立ちます。

車の運転手さん,
安全運転をお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/3 こころの日,委員会活動6H,あいさつ運動(児童会)〜7日まで
9/4 チャレンジ体験(蜂ヶ岡中学より),身体計測(1・2年)
9/5 代表委員会,身体計測(3・4年)
9/6 身体計測(5・6年),完全下校
右北支部PTA人権問題研修会
9/7 チャレンジ体験最終日,あいさつ運動最終日
PTA
9/6 右北支部PTA人権問題研修会
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp