|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:60 総数:417439 | 
| 5年 学活 おやつの食べ方を考えよう  夏休みの食生活にも、十分気をつけてほしいと思います。 やまびこ 3年校外学習 〜京都水族館へ行きました〜  イルカのショーを見たり, オオサンショウウオ・アシカ・ペンギン・・・と たくさんの生き物を見ることができました。 あいにくの天気でしたが,イルカをながめながらの お弁当もおいしくいただきました。 1年 体育 水あそび  顔をつけるのが怖かった子どもも、だんだん慣れてきました。 大文字浮き、だるま浮き、ふし浮きの練習をしたり、けのびの練習をしたりしています。 けのびは、ずいぶん上手になりました。 1年 生活 朝顔の観察をしたよ  正門を入ってすぐある1年生の朝顔たちは、きれいな花を咲かせてくれています。 生活科の時間には、花やつぼみの様子を観察しました。 やまびこ きずな学習〜いろいろな国を知ろう〜   地図や国旗を使って学習したり, 高学年は調べたことを発表しました。 世界にはいろいろな国や文化があることがわかりました。 国旗カードのゲームでは, たくさんの国旗を覚えることができました。 1年 算数 計算カード練習  間違えず,すらすら言えるように繰り返しやっています。 若狭湾青少年自然の家 4日目 竹父島 その3  おみやげも買います。 若狭湾青少年自然の家 4日目 竹生島 その2  若狭湾青少年自然の家 4日目 竹生島 その1  若狭湾青少年自然の家 4日目 昼食  昼食を食べています。 | 
 | |||||||||