![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:93 総数:547150 |
8月29日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
コッペパン 牛乳 ツナサンド パンプキンチャウダー 今日のチャウダーは夏野菜のかぼちゃを使ったものでした。甘いシチューは子供たちに大人気でした。 ![]() 4年みさきの家 2日目〜磯観察〜![]() 4年みさきの家 1日目〜野外炊事〜![]() 8月28日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
ごはん 牛乳 ほっけのたつたあげ 大根葉のごま炒め 冬瓜のくずひき ほっけは<魚に花>が合わさった漢字を書きます。海の表層に群れる幼魚が美しい青緑色をしていて花のようだからといわれています。今日は生姜としょうゆで下味をつけ、竜田揚げにしました。 ![]() 4年みさきの家 1日目 〜いよいよ乗船〜![]() 4年みさきの家 1日目〜出発式〜![]() 8月27日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
麦ごはん 牛乳 肉じゃが 切干大根の三杯酢 じゃこ 給食が始まりました。今日はみんなが好きな肉じゃがでした。 今日も暑かったけれどしっかりと食べてくれました。 ![]() 7月20日 給食室からこんにちは
今日の献立は…
・ごはん ・牛乳 ・豚肉とゴーヤの生姜炒め ・虎豆の甘煮 ・かき玉汁 ゴーヤは「にがうり」「ツルレイシ」とも言い、ビタミンCが多く含まれています。少し苦味がありますが、夏に食欲が無くなったり方だが疲れたりするのを防いでくれます。 夏休み前の最終の給食でしたが、暑さにも負けずしっかりと食べてくれました。 ![]() 7月19日 給食室からこんにちは
今日の献立は…
・そぼろ丼 ・きざみのり ・牛乳 ・ほうれん草のごま煮 ・もずくの味噌汁 「もずく」が新しく食材に登場しました。もずくのぬるぬるは「フコイダン」といって、病気にかかりにくい体を作る働きがあります。今日は豆腐や油揚げと一緒に味噌汁に入っています。 ![]() 7月18日 給食室からこんにちは
今日の給食は…
・小型コッペパン ・牛乳 ・スパゲティのミートソース煮 ・ごぼうのソティ ・チーズ 今日のごぼうのソティは、笹がきにしたごぼうを千切りの人参と一緒に炒めた物です。体に良いごまを加えて仕上げてあります。大人気のスパゲティとの組み合わせでした。 ![]() |
|