夏季研修
8月22日 教育相談研修 「子ども理解へのアプローチ 〜子どものこころと「つながる」こと〜」と題し,スクールカウンセラーの大串先生に講演をいただき子ども理解についての研修を深めました。
【学校の様子】 2012-08-23 12:33 up!
桃山東夏まつり <4>
桃山東夏まつりのオープニングに橘高校の吹奏楽部のみなさんの演奏がありました。
全国大会を控えた中,いろいろな曲を演奏していただきました。ありがとうございました。
【学校の様子】 2012-08-10 15:11 up!
桃山東夏まつり <3>
桃山東女性会による盆踊りがありました。他の学区の女性会の皆様も応援にかけつけてくだしました。ありがとうございました。
【学校の様子】 2012-08-09 09:16 up!
桃山東夏まつり <2>
本校 部活動「舞踊部」の子ども達がご祝儀太鼓の踊りを披露しました。
【学校の様子】 2012-08-09 09:07 up!
駅伝部
本日,桃山東小と桃山南小の合同練習を行いました。充分にアップした後,EAST&SOUTH杯として種目「1000m」で競い合いました。競い合う中でお互いに高まっていってほしいと願っています。
【学校の様子】 2012-08-08 17:16 up!
桃山東夏まつり<1>
7月28日(土)桃山東夏まつりが本校で開催されました。桃山東地域各種団体の方々で桃山東夏まつり実行委員会を立ち上げ計画を進めてこられました。地域の方々保護者の方々そして子ども達が多数参加し,楽しいひと時を過ごしました。
【学校の様子】 2012-08-08 09:28 up!
地域パトロール
7月26日(木)19:00から桃山地域生徒指導連絡協議会による地域パトロールがありました。桃山中学校地域委員の皆様が中心となり桃山中学校区にある桃山小,桃山南小,本校の3小学区でそれぞれ同時に校区パトロールを行いました。
【学校の様子】 2012-07-27 13:55 up!
舞踊教室(部活動)夏祭りに向けて
7月25日(水)午前 本校 部活動(文化部)「舞踊教室」がありました。7月28日(土)に行われます「桃山東夏まつり」や8月5日(日)呉竹文化センターで行われる「かんばれ東北 世代をこえて〜とどけ支援の輪〜」に向けて『ご祝儀太鼓』『絵日傘』という踊りの練習に励みました。
【学校の様子】 2012-07-25 10:50 up!
みさきの家 4年・ひまわり4年
7月23日(月)みさきの家に向けて,全員元気に出発しました。
【学校の様子】 2012-07-23 12:19 up!
あいさつ運動 がんばったね
7月20日(金) 前期の前半が終了しました。5校時,それに伴う全校集会がありました。5月より毎朝,あいさつ運動を自主的に進めてきた2年生の児童の紹介と表彰がありました。これからもその輪が広がるように続けていってほしいと思います。
【学校の様子】 2012-07-20 14:56 up!