![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:122 総数:1172386 |
授業再開を目前に、サマースタディー2を実施!
「夏季休業中にも計画的な学習が行えるように」を目標に、7月25日(水)26日(木)にサマースタディーを実施しました。後半の部として、8月20日(月)21日(火)22日(水)の3日間、夏休みの宿題の最終確認を含めて、サマースタディーを実施しました。1日目は211人、2日目は213人、3日目は190人の参加がありました。各学年とも熱心に学習に取り組んでいました。特に1年生の参加率が高く一生懸命頑張っていました。また、サマースタディーとは別に、各クラブにおいて学習会を実施しています。「朝、学習して、昼から部活動に取り組む。」あるいは「朝、部活動で汗を流して、昼から教室で学習に取り組む。」など、まさに文武両道を行っています。
![]() ![]() ![]() 生徒会リーダー講習会
「生徒会活動に対する意識を高め、次期生徒会本部などで活躍できるリーダーの育成につなげる。」「体育祭や文化祭といった行事で力を発揮できるリーダーも育てていく。」「縦割り班での野外活動や野外炊飯を通して、学年を超えたリーダー同士のつながりを育てる。」「班での話し合い活動を通して、色々な課題についての多種多様な意見を聞き、自分の考えも深めることにつなげる。」などを目的に、8月22日(水)に生徒会リーダー講習会を実施ました。7月上旬に「リーダー講習会の目的について」、7月中旬に「リーダー講習会で話し合うことについて」、そして8月21日(火)に「前日確認」と計画的に準備をすすめてきたこともあり、当日は大変スムーズにまた熱心に活動に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ソフトボール近畿大会、3位入賞!
8月5日に、交野市民グラウンドにおいて、ソフトボールの近畿大会の第1日目が行われました。洛南中学校は、兵庫県の2位である青雲中学校と対戦し、2対1で接戦をものにしました。続いて、和歌山県の1位である妙寺中学校と対戦し、4対0で快勝しました。そして、翌8月6日、全国大会の出場権をかけて、大阪府の1位である大久保中学校と対戦し、1対0で勝っていましたが、最終回に同点に追いつかれ、タイブレーカーの末、逆転負けを喫しました。本当に残念!続いて、奈良県の1位である香芝北中学校と3位決定戦(3位まで全国大会に出場できる)を行いましたが、最終回4対3まで追いついて、なおもツーアウト満塁まで攻めましたが、力尽きてしました。選手・監督・コーチ・保護者の方々すべてが感動したゲームの連続でした。
![]() ![]() ![]() 京都府吹奏楽コンクール、銀賞!
8月1日〜8日にかけて京都コンサートホールにおいて、京都府吹奏楽コンクールが行われています。洛南中学校8月3日出場し、「吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による」を演奏しました。有利晃武先生の指揮の下、とてもすばらしい音色を響かせていました。演奏後、記念の集合写真を撮って、健闘をたたえ合っていました。ステージへの入れ替えの手際良さや、挨拶・マナーの良さを関係者の方々から称えていただきました。結果は、銀賞を獲得することができました。
![]() ![]() ![]() |
|