京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up1
昨日:24
総数:365660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 「国語辞典の使い方を学んだよ」

画像1画像2画像3
3年生では,国語の学習で国語辞典の使い方を学びました。

辞典の横にある「つめ」や,ページの上にある「はしら」を使いながら,調べたい言葉を一生懸命探しました。
なかなか見つからず,苦戦している子もいましたが,近くの友達が助けてくれたことで,無事に調べたい言葉を見つけることができました。
授業が終わっても,国語辞典に興味しんしんのみんなは,休み時間にもいろいろな言葉を探していました。

これから,国語だけでなく,いろいろな授業で国語辞典を活用できるといいですね。

修学旅行だより

画像1画像2画像3
 吹き戻しの里で楽しく製作活動をしました。一人6本ずつ作りました。お土産に持って帰るのでお楽しみに。4時15分にここを出発しました。後2時間ぐらいで帰ってきます。

4年生 中間休み

中間休みには係活動での企画がいろいろあります。この日,1組はみんな遊びでドッジボール,2組はクイズでした。クラスのみんなが楽しく過ごせて仲良くなるような企画を,これからも楽しみにしています。いつもうまくいくとは限りません。成功したり失敗したりしながら,一緒に高まっていきましょう。
画像1
画像2

修学旅行だより

画像1画像2画像3
淡路島牧場で玉ねぎの収穫をしました。ひとり15〜17個くらいあります。お土産に持って帰ります。食べるのが楽しみです。

修学旅行だより

画像1画像2画像3
 淡路島牧場に無事着きました。乳搾り,バター作りの体験をして,出来立てのバターをクラッカーに付けていただきました。その後,ミルクカレーをお腹いっぱい食べて,1時から,玉ねぎの収穫体験をします。

修学旅行だより

画像1画像2画像3
 与島に着きました。瀬戸大橋をわたります。その後鳴戸大橋を渡って淡路島に入り,淡路島牧場で乳搾り・バター作り体験をします。

修学旅行だより

画像1画像2
 お楽しみ会のおまけ映像です。先生たちも一緒になって,大いに楽しんでました。

修学旅行だより

画像1画像2画像3
 8時過ぎから始まったお楽しみ会。歌有り,コント有りで大いに盛り上がりました。

修学旅行だより

画像1画像2画像3
 次は,夕食後のお買い物です。残りのお金と相談しながら,みんな楽しそうに品定めしてます。

修学旅行だより

画像1画像2画像3
 昨日の分を順にアップします。まずは良寛荘に到着です。荷物整理してすぐに夕食です。とても美味しそうですね。みんな,とても元気で,食欲もモリモリです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp