京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up2
昨日:89
総数:630321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

音楽・鑑賞の授業

 今日は,シベリウス作曲の「『カレリア』から『行進曲風に』」を鑑賞しました。
 まずは,カレリア地方のあるフィンランドの写真を見て,写真のイメージと曲想を結びつけながら鑑賞しました。この曲は,2つの旋律からなる曲なのですが,鑑賞中,子どもたちは2つの旋律を口ずさみ,それぞれの旋律の音の重なり方の違いを意識しながら鑑賞をすることができました。2つの旋律が交互に演奏される曲の進み方に気付いた子も多かったです。
 授業を重ねるたびに,子どもたちの音楽を聴く耳が育ってきていることを感じています。
画像1

歯磨き訓練をしたよ!

画像1
画像2
画像3
カラーテスターを使って歯磨き訓練をしました。しっかり磨けていないところには赤色がつくので,磨き残しや磨きにくいところが一目瞭然でした。鏡を見ながら,自分が磨けていないところを紙に書き,再認識しました。「歯磨き訓練」を今日から活かしてほしいです。

2年 校区たんけん(マルトシコーヒー)

 生の白い豆を買って,お店で焼いてお客さんに販売するというお仕事をされていることを教えていただきました。

仕事をしていて一番うれしいことは,お客さんにコーヒーを「おいしい」と言ってもらえることだそうです。
また,お店の名前の由来も教えていただきました。

お忙しい中,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年 校区たんけん(Honnda Cars京都 伏見東店)

 車の販売や整備・点検などの仕事をされていることを教えていただきました。

また,ホンダという社名の由来についてや,仕事をしていてうれしいのは,お客さんに「ありがとう」と喜んでもらった時だということも教えていただきました。
一番売れているのは,フィットという車だそうです。

お忙しいところ,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

外国語活動

 今週もALTのクリス先生と一緒に外国語活動の学習をしました。
 今回は,動物のカードに書かれた数字を使って,ゲームをしました。
 子どもたちはゲームを通して,数字を英語で数えることに大分慣れてきた様子です。
 
 
画像1
画像2

「計画停電」について

 平素は,本校教育推進にご支援・ご協力を賜り,まことにありがとうございます。
 さて,別紙プリントにて,お知らせしておりますように,関西電力が,万一に備えての「計画停電」を予定しています。(本校は,「4−C」グループにあたります。)
 計画停電の実施については,前日の18時に決定されます。

 明日の「計画停電」は,ありません。

 なお,今後は,実際に計画停電が実施される場合にのみ,メール配信・ホームページによるお知らせを行います。
 あらかじめお知りおきください。

 各家庭におかれましては,報道等にご留意ください。

係活動

画像1
係活動に励んでいます。

図書係は読み聞かせの練習,かざり係はカタツムリやアジサイのかざり作り,新聞係はクラスの楽しい出来事を載せた新聞作り,生き物係は図書室で借りてきた図鑑を見ながらかえるのお世話,遊び係はみんな遊びの計画・・・

と,係ごとに活動内容を考えて仲良くがんばっています♪

樹木の剪定をしました

画像1
画像2
画像3
 26日,27日の2日間で,学校の西側の樹木を剪定しました。
北側の端から,南側のプール横まで,きれいになりました。これからも,学校の環境整備を計画的に進めていきたいと思います。

伏見工業高校のみなさんと交流会をもちました(小高交流会)

画像1
画像2
画像3
伏見工業高校の2年生11人のみなさんと交流会をもちました。テーマは「東高瀬川の環境について」。高校生の方達が,東高瀬川の場所や歴史について話してくださいました。みんなにとっては見たり遊んだりしているなじみのある場所。とても興味深く聞いていました。その後,高校生の方達が教えてくださり,笹舟を一緒に作りました。とてもやさしく教えてくださり,みんなは大きい笹舟・小さい笹舟いっぱい作り,できるたびににこにこして見せていました。
 次回は実際に高校生の方達と一緒に東高瀬川を歩きます。今の川の様子を見て何かできることはないかと考えながら。
 高校生の方達と一緒に学習するという素晴らしい機会をもつことができたこと,大変うれしく思います。

理科「電池のはたらき」

画像1
画像2
「電池のはたらき」の学習のまとめとして,モーターカーを作って遊びました。競争などをして楽しみながらも,電池の向きを変えると車が反対向きに走ることを見つけて,学習したことを体感していました。楽しみながら覚えると忘れませんね♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp