![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:39 総数:954714 |
トマトパワー![]() ![]() ![]() 「トマトが赤くならば医者が青くなる」ということわざやトマトのもつ秘密の力について学習しました。 親子学習☆その2
「シュート!シュート!!」「○○ちゃんのお母さんドリブルうまいなぁ!」
ドリブルリレーはその名の通り,ドリブルをしてみんなから保護者の方へ,保護者の方からみんなへ…とパスがつながり,最後の人がシュートを決めるというものです!!足に当たって転がっていったり,パスがうまくいかなかったり…そこで追い越したり追い越されたり順位が何度も入れ替わり,とっても盛り上がりました!!シュートが決まると応援しているみんなも手を上げて一同に喜んでいました!! ![]() ![]() みさきの家4年その23:浦山ラリー![]() 3日〈火〉昼食の後,浦山ラリーをしました。友達と協力しながら,問題を解いていきました。少し雨が降っていましたが,合羽を着て傘をさしてがんばりました。 親子学習☆その1
4年生がみさきの家なら,5年生はミニ運動会です!今日は5年生の親子学習の日でした!雨の中,たくさんの保護者の方がご参加下さり,大盛り上がりに終わりました!今回の親子学習の内容を考え,実行して下さった役員の皆様,保護者の皆様,本当にありがとうございました☆
まずは,みんな大好き『玉いれ』です!狙うかごは…先生たち!先生たちがかごを背負って走り回ります!そこへみんなは狙いを定めて玉を投げます!「先生背高いわ〜」「よっしゃいっぱい入ったで」とみんなはとっても楽しんでいました☆ ……先生は息切れ切れでした!! ![]() ![]() みさきの家4年その22:昼食![]() 3日〈火〉プールの後,炊飯場で昼食を食べました。午後から浦山ラリーの予定ですが,雨が降り続いているので・・・。 みさきの家4年その21:プール![]() 3日〈火〉宮崎浜からみさきの家にもどってきてプールに入りました。プールの中は水温も高く気持ちがいいようでした。 みさきの家4年その20:宮崎浜で磯観察![]() 3日〈火〉朝食を食べてから宮崎浜へ磯観察に出かけました。宮崎浜では,タコ・イソギンチャク・ヤドカリ・小魚などを見つけました。 雨が降ってきたので,少し早めに帰りました。 みさきの家4年その19:朝食![]() 3日〈火〉朝食が始まりました。子どもたちはみんな元気で,朝からモリモリ食べています。 みさきの家4年その18:朝の集い![]() ![]() 3日〈火〉7時から朝の集いを行いました。10分前に集合できました。奥志摩みさきの家の所長さんがおかりなで演奏をしてくださいました。学校紹介では,代表の児童が大きな声で堂々と,樫原小学校のことを紹介してくれました。 みさきの家4年その17:2日目の朝を迎えました![]() 3日〈火〉2日目の朝を迎えました。みさきの家は,曇天ですが,雨は降っていません。霧がすごく出ています。昨晩も雨は降らず,朝までテントで寝ることができました。 5時から少しずつにぎやかになってきました。 |
|