京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up8
昨日:7
総数:251479
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

6年生水泳記録会

 ロンドンではオリンピックが始まっていますが,西京極にある本格的な競泳プール「アクアリーナ」で行われた京都市中の6年生が参加できる水泳記録会に行ってきました。
 50mプールで泳ぐのは初めてだと言う友だちもいます。自己記録への挑戦をめざしてみんな全力を出し切りました。
画像1
画像2
画像3

夜のパトロールに参加しました。

 小栗栖中学校区4校区の地生連が協同で地域パトロールを実施されました。小栗栖小学校も校区パトロールに参加しました。
画像1

学習会に参加しましょう

 夏休みは、いつもよりちょっと遅めの9時始まりです。学習会に参加しましょう。
画像1
画像2

休み明けには・・・きっと見違えますよ

 夏休みの職員作業日を待たずに、校内のお化粧直しが進んでいます。
画像1

夏はプールで泳ごう

いよいよ夏休みです。学習に水泳にどんどん学校へ行きましょう。
画像1

芝生が順調です。

芝生のカーペットが現れてきました。
画像1

PTA親子遠足・チャレンジ体験

 今年は,伊吹山の「お花畑散策」で高山植物観察体験に出かけました。チャレンジ体験らしく,カッパを着てのお山体験となりましたが,全員元気に登頂しました。
画像1
画像2
画像3

サマーフェスタおぐりす2012

 良いお天気にめぐまれ,今年も野外でも実施することが出来ました。子ども達の楽しそうな顔・顔・顔・・・・
画像1
画像2
画像3

全学年の身体計測が終わりました!

4月からどれだけ成長しているかな?みんなが楽しみにしていた,身体計測が終わりました。みんなそれぞれ,ぐんぐん成長しています★
身体測定前のお話では,夏休みに向けて「暑い夏の過ごし方」について勉強しました。帽子・水筒・汗ふきタオルを持って,元気に外で遊びましょう!
ただ,こまめな水分補給・休憩を忘れずに♪
画像1
画像2

中学校のチャレンジ体験発表会がありました。

画像1
 母校でのチャレンジ体験について,同学年の生徒さんへの発表会がありました。今度の体験で,学校の先生を目指してもらえると嬉しいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp