![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:72 総数:650263 |
部活動 学童柔道個人選手権
7月29日(日)
昨日,「学堂柔道個人選手権大会」に,本校の柔道部の子どもたちが参加しました。 他校は道場等に通っている子どもたちが多く,成績は残念な結果に終わりましたが,参加した醍醐西っ子は,自分の持てる力を十分発揮してくれたとのことです。 暑い中,よくがんばってくれました。 ![]() ![]() おやじの会プール遊び3
7月28日(土)
12時前にプール遊びを終わり,みんなでアイスをいただきました。 猛暑の中でしたが,楽しい半日になりました。次回は冬に予定されています。 PTA役員さん,先生方,お疲れ様でした。 ![]() ![]() おやじの会プール遊び2
7月28日(土)
今日は,自由時間ばかりで思い切り楽しみました。ビート板,幼児用浮き輪,ホースでの水かけなど,時間いっぱい子どもたちははしゃぎまわりました。 プールサイドで見ていただいたお母さん方は,大変だったと思います。暑い中ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() おやじの会プール遊び
7月28日(土)
おやじの会プール遊びがはじまっています。 なんとプールサイドの気温は40度に達しています。そんな中,PTAの役員さんが多くかけつけていただきました。ありがとうございます。 おやじの会ですが,残念ながら今年はお父さんの参加が0でした。でも,男の先生たち6人がお父さん代わりに,子どもたちと一緒にプールに入って楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 部活動のページ 学童柔道個人選手権
7月28日(土)
早朝より部活動「柔道部」の子どもたちが集合し,岡崎の武道センターに出発しました。 今日は,学童柔道個人選手権に出場します。武道センターに着くとすぐに試合に備えて柔軟等のアップをしています。 ![]() ![]() 今日の予定
7月28日(土)
おやじの会プール遊び 9時30分〜 部活動「柔道」学堂柔道個人選手権 午前中 (岡崎武道センタ) 夜間合同パトロール 21時〜 PTA環境厚生部役員さん お世話になります
7月27日(金)
PTAの環境厚生部の役員さんには,毎年夏休み中に各教室のカーテンをクリーニングしてくださっています。 今年も暑い中ですがお世話になります。 今日は,午後から理科室に集まり,点検作業をしていただいています。ありがとうございます。 何卒よろしくお願いします。 ![]() いつも野菜をありがとウサギ!
7月27日(金)
夏休みに入ってからも,保護者の方が野菜を学校に届けていただいています。 うさぎたちは,夏バテ知らず??新鮮な野菜をパクパク食べて元気です。市販のエサ(ペレット)よりは,水分のある野菜を好んで食べています。 まだ,オスの方は仲良くなれず分けて飼っていますが,メスの方はみんな仲良くしています。 古くからいるミル(メス)が,お腹に腫瘍をもっているので心配です。 ![]() ![]() 酷暑の中,運動場でサッカーを楽しんでいます???
7月27日(金)
この暑い日に,子どもたちに誘われて先生も一緒に遊びでサッカーをしていました。 でも,子どもたちの動きにはついて行けないようです。 本当に子どもたちは,元気ですね。先生たちも暑さに負けずに体力をつけないとだめですね。 ![]() プール開放 今日も子どもたちでいっぱいです
7月27日(金)
気温38度(プールサイド) 水温30.5度(9時現在)今日も酷暑です。 学習会が終わった低学年が約70名,プールに参加しました。 昨日,オーバーフローしたため,満水状態です。背の低い子どもたちは,プール南側の浅いところで,首までつかって遊んだり,ビート板に乗ったりして楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() |
|