京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up1
昨日:22
総数:563744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

★4年・ピッカピッカの教室に!★2012/08/02

画像1
★4年・ピッカピッカの教室に!★2012/08/02
 4年生,今日でいったん,サマースクールが終わります。
 次回は,最終回,8月27日(月)です。
 しばらく子どもたちは教室にあがりません。
 そこで,教室の研磨作業をしていただくことになりました。
 教室を空っぽにしました。
 次,子どもたちが来たときには,目にまぶしいピッカピッカの教室になっていることでしょう!★ミ!

★4年・食べ物徹底調査研究★2012/08/02

画像1
★4年・食べ物徹底調査研究★2012/08/02
しかし,あきもせず,毎日,毎日,いろんなものを食べていると思いませんか?
いったい何を食べているのでしょうか?
夏休み,時間によゆうのある時に徹底調査研究してみませんか?

<調査研究方法>

1)調査研究する期間を決める!
  こういう調査研究は,だらだらと続けたらダメ!
  3日間,5日間,7日間と調査研究の期間を決めて取りかかるのです!

2)毎食,食べる物を目の前にして,食材と調味料を調べる!
  おうちの人に聞くのが一番確実!

 <食材>として何が入っているのかを調べ記録する!
  例)キャベツ・ニンジン・トマト,・・・

 <調味料>として何がはいっているのかを調べ記録する!
  例)塩,こしょう,ごま油・・・

3)調査期間に食べた<食材><調味料>を表にまとめる。
4)わかったこと,気がついたことなどをまとめる。

 いかがですか? きっと楽しいですよ!
 楽しいぞっ! これだから,自由研究は,やめられないっ! ★ミ!





★4年・人の表情集め★2012/08/02

画像1
★4年・人の表情集め★2012/08/02
新聞や広告には,いろんな人の表情がうつしだされています。
そんな人の表情を切り取って,分類してみませんか?

<準備物>
新聞,広告,ノリ,画用紙

<調査研究方法>
1)調査する人の顔の数を決める!
  50人,100人,150人,200人と 集める人の顔の数を決める!
2)目標人数に達するまで,ひたすら,人の顔を切り抜いて集める!
3)集めた人の顔を分類する!
  例)無表情・笑顔・悲しい顔・寂しい顔・苦しい顔
4)気がついたこと,考えたことなどを記録する!

 いかがですか? きっと楽しいですよ!
 楽しいぞっ! これだから,自由研究は,やめられないっ! ★ミ!


★4年・ネットでお勉強してみませんか?★2012/08/02

画像1
★4年・ネットでお勉強してみませんか?★2012/08/02
 今日でサマー・スクールが終了します!
 ヤル気あふれる子どもたちで熱気ムンムンのサマー・スクールでした!
 参加した子どもたち!
 よくがんばった!
 勉強しただけ,かしこくなっています!

 さて,そろそろ,夏休みの課題をすべてやりとけた人もいるのではないでしょうか?

 ここからが,本当のお勉強のはじまりです!
 年々,インターネットのお勉強サイトが充実してきています。
 自由研究だけでなく,国語,算数,社会,理科などの教科のお勉強もインターネットでしっかりできます。
 しかも,無料で活用できます!
 諸事情で,直接リンクを貼ることはできませんが,次の言葉で検索してみてください。

<きっず学習>
<小学生学習プリント>

 とってもたくさんのデジタル・コンテンツが検索されてきます。
 お気に入りのサイトを見つけて,どんどん勉強しよう!
 勉強した分,確実にかしこくなります!★ミ!

★4年・ものぐさ野菜観察★2012/08/01

画像1
★4年・ものぐさ野菜観察★2012/08/01
<ものぐさ>とは,<面倒くさがり>の意味です。
<ものぐさ野菜観察>とは<面倒くさがりにもできる野菜観察>ということです。

<準備物>
おさら・ダイコンやニンジン

<観察研究方法>
1)ニンジンやダイコンの上部を切り取る!
2)おさらなどに水をはって,切ったニンジンやダイコンをつける!
3)夏休みの間中,毎日,水替えをするとともに,成長の記録をとる!

 いかがですか? きっと楽しいですよ!
 楽しいぞっ! これだから,自由研究は,やめられないっ! ★ミ!



★4年・暑中お見舞いもうしあげます★2012/08/01

画像1
★4年・暑中お見舞いもうしあげます★2012/08/01
 暑中お見舞いもうしあげます
 はやくも,8月です!
 授業再開まで残すところ28日!
 猛暑が続いておりますが、いかがおすごしでしょうか。
 暑さ厳しき折柄、くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます!
 安全,快適,猛勉強の夏休みをすごしましょう!★ミ!

3年 サマースクール頑張ってます! 2012/7/30

画像1画像2画像3
うだる暑さが続きますが,子どもたちは朝早くからサマースクールを頑張っています!

自主的にプリント学習に取り組み,答え合わせもします。
1時間の「自学自習」に毎回集中して頑張っているので感心します!

サマースクールで勉強した後は,お楽しみのプール開放もあります♪

★4年・パラリンピック研究★2012/07/31

画像1
★4年・パラリンピック研究★2012/07/31
今年は,オリンピックイヤーです!
ということは・・・
パラリンピックも開催されるのです!
パラリンピックって知っていますか?

★パラリンピック(Paralympic Games)とは、国際パラリンピック委員会が主催する身体障害者を対象とした世界最高峰のスポーツ競技大会のことです。オリンピックと同じ年に同じ場所で開催されるのです!

パラリンピックについて調査研究してみませんか?

<調査研究方法>
1)調査テーマを決める!
たとえば,
・パラリンピックって何
・パラリンピックの歴史
・これまでのパラリンピックの開催年月日と場所
・パラリンピックの競技
・パラリンピックの競技のルール
などなど

<調査方法>
・新聞,テレビで調べる。
・インターネットで調べる
 ロンドン パラリンピック などで検索

 いかがですか? きっと楽しいですよ!
楽しいぞっ! これだから,自由研究は,やめられないっ! ★ミ! 

★4年・オリンピック研究★2012/07/31

画像1
★4年・オリンピック研究★2012/07/31
今年は,オリンピックイヤーです!
オリンピックについて調査研究してみませんか?

<調査研究方法>
1)調査テーマを決める!
たとえば,
・オリンピックの歴史
・これまでのオリンピックの開催年月日と場所
・オリンピックに参加している国名と国旗
・ロンドンオリンピックで金メダルを取った選手
・ロンドンオリンピックで金メダルを取った選手とその選手がそのスポーツを
はじめた年齢
・陸上世界記録
・水泳世界記録
・ロンドンオリンピックの金・銀・銅メダル
などなど

<調査方法>
・新聞,テレビで調べる。
・インターネットで調べる
 ロンドン オリンピック 金メダル 世界記録 などで検索

 いかがですか? きっと楽しいですよ!
楽しいぞっ! これだから,自由研究は,やめられないっ! ★ミ!
 

★4年・祝!10万アクセス突破!★2012/07/27

画像1
★4年・祝!10万アクセス突破!★2012/07/27
 カウンタ開始日→2009/03/16
 現在の総アクセス数→100114件
 本年度のアクセス数→ 10148件

 気がつけば,本校のホームページ,なんと,総アクセス数が10万件をこえていたのです!
カウンタ開始から,3年4ケ月11日,すなわち,1229日。
 単純計算! 
 100114件÷1229日=約81.5件/日 
 1日あたり約81.5件のアクセスがあったということになります。

 ホームページをご覧いただきまして,ありがとうございます!
 これからも,日々の何気ない日常をアップしていきたいと思います。
 今後ともよろしくお願い申し上げます!★ミ!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おたより

学校だより

学校の紹介

◆家庭学習の手引き

台風非常措置時の体制

学校運営協議会だより

学校評価

給食こんだて

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp