![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:29 総数:558813 |
あじさい読書週間![]() 写真は五年生が一年生に本を読んでいるところです。本のおもしろさを改めて感じられる機会となっています。 町探険に行きました!![]() ![]() ![]() まずは北方面をみんなでたんけん! 法輪寺の展望台を折り返し地点に,行き帰り,道を変えて,発見しながら歩いてきました。 特に,展望台が子どもたちの心には残ったようです。 「大文字が見えた!」「学校が見えた!」「京都タワーや!」「あれ,僕の家!」などなど…大はしゃぎでした。 次回は南方面。よい天気になりますように! みんなで考えたよ〜3年1組〜6月20日![]() その後,話をする側と聞く側にわかれて実際に体験することで,聞き方が話し手の気持ちに大きな影響を与えることに気づくことができました。 ![]() やったぁ!水遊び!!
今日は楽しみにしていた初めてのプールの日。昨日の台風もあり,天気を心配していましたが,入る1時間前くらいから太陽も少し顔を出し,何とか入ることができました。
初めての水泳学習ということもあり,「命の安全を第一に」を学年で確認し,着替え方,使い方などを学習しました。 プールに入ってからは,水のかけあい,ぺんぎん歩き,かえるとび,かけっこ,犬歩きなど,みんなで楽しく水あそびができました。 この夏を通して,安全を第一に,みんなが顔がつけられるように,少しでも泳げるように,一人一人が目標を持って取り組めるようにしていきたいです。 ![]() ![]() ![]() 新しい漢字〜2年生〜6月20日![]() ![]() 緑のカーテン![]() ![]() あじさい読書週間〜6月19日
今週は,あじさい読書週間です。図書委員会の取組として,昨日はお勧めの本の紹介をいました。
今日からは,「辞書引き」コンクールや読み聞かせを行います。 この日(6月19日)は,「辞書引き」コンクールを4年生の教室で行いました。みんな真剣に辞書を持って,言葉をさがしていました。 ![]() ![]() ![]() 学校をきれいに〜2年生〜6月18日
掃除をみんなでがんばっています。床をはいたり雑巾で拭いたりきれいにしています。
写真は,2年生の掃除時間の様子です。 ![]() ![]() 児童集会(図書委員会)![]() ![]() ![]() きせつとあそぼう 〜公園探検3 風呂ノ橋公園〜![]() ![]() ![]() |
|