京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up13
昨日:56
総数:904859
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

もこもこデーがスタートしました!

画像1画像2
子どもたちが毎月楽しみにしているもこもこデーが
今年度も始まりました。
毎月,楽しい絵本を読み聞かせしてくださいます。
今年度も楽しみにしています。

楽しかったよ!修学旅行2

画像1
画像2
画像3
2日目も元気いっぱい活動しました。
金刀比羅さんの階段を785段をのぼりきりました。
その後は,うどん打ち体験をしました。
そして,最後に,
鳴門の渦を見に行きました。
楽しい楽しい二日間を過ごしてきました。

楽しかったよ!修学旅行1

画像1
画像2
楽しみにしていた修学旅行!
移動中は雨が降っていましたが,
活動時は雨があがって活動できました。

金環日食

画像1
学校から観た金環日食です。

修学旅行に行ってきました(その3)

画像1
画像2
画像3
785段の石段をのぼり記念撮影をした後は、お待ちかねの買い物タイム。
全員無事に帰ってくることができました。

修学旅行に行ってきました

画像1
画像2
画像3
5月15日・16日の二日間、修学旅行に行ってきました。
心配された天気も問題なく、旅程を終えることができました。

修学旅行に行ってきました(その2)

画像1
画像2
画像3
二日目は金刀比羅でうどん打ち体験をしました。

2年生 校外学習

画像1
画像2
画像3
そして,子どもの楽園へ移動し,
みんなで楽しくおいしいお弁当を食べました。
おなかがふくれた後は,
友だちといっぱい遊んできました。

2年生 校外学習

画像1
画像2
画像3
宝ヶ池公園に行ってきました。
前半は,宝ヶ池の1.5kmを散歩して,
生き物や植物,自然にいっぱい触れてきました。

苗を植えたよ!

16日 水曜日
地域の畑にでかけました。
そして,サツマイモの苗を植えました。
4年生は万願寺とうがらしの苗も植えました。
いいお天気になり,心もウキウキ!
夏休み前の収穫が楽しみです。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp