![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:62 総数:1334141 |
「後輩へのツイッター」のページにようこそ12
「二年生から「後輩」(=一年生)への学校生活のアドバイスです。学校行事や、一年生の様子を見ながら、今後追加していきます。このコメントを生かし、一年生がいろんな行事を通して大きく育っていってくれることを期待いたします。今回は「収穫祭編」です。
「収穫祭」は7月11日(水)です。花山中の独自の、一番楽しい行事をさらに有意義なものとして、後輩に引き継いでいってほしいものです。 ※下の写真は、会議室にあるPTA新聞の一部のものです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 育ててきた野菜をつかって料理をします。自分たちで育ててきた野菜なのでとてもおいしいものが出来ると思います。 収穫祭 みんなで協力し合い野菜を育てていきます。自分たちで土起こしなどをやります。その育てた野菜で収穫祭というのもあります。 菜園行事は4つの行事があって1つは体育祭、2つは収穫祭、3つめは文化祭、4つめ球技大会、どれもたのしいですよ! (アンパンマン) 育てた野菜を全校、力を合わせて料理をすることです。このことをやっているのは「花山中」だけの行事だけです (I) 収穫祭はみんなでどんな食べ物を作るか、役割を決めたりするのですごく楽しいです。野菜を切ったり、洗ったりもするし、1日中すごくおもしろいです。 (むなっきー) 1年生から3年生までがそれぞれのチームに分かれて、役割分担をして楽しめる行事です。1年生から3年生が、たて割りグループでenjoyできます。 (ひよこ) 収穫祭は自分たちで育てた野菜を1年生〜3年生のたて割りグループを使って調理したりします。それをみんなで食べます。年に1度しかない楽しい行事の一つです。 自分たちが育てた野菜を使ってグループごとに料理して食べることが出来ます!自分たちがそだてた野菜なので、なおさらおいしいです。 (もちもちポンポン) ※今年の野菜の生育はかなり早い感じです。収穫祭当日が楽しみです。 「水やり」もわすれないでくださいね。 ![]() ![]() ![]() 『駅ビルコンサート』その2
楽しい演奏をしている様子を一部ですが紹介します。
今年は、お客様の数が例年以上に多かったように思います。 会場を埋めつくした多くのお客様の拍手は、長い間鳴りやまない状態でした。 ![]() ![]() ![]() 『駅ビルコンサート』その1
昨日、毎年恒例の「京都駅ビルコンサート」が行われました。
今年は、何と花山中がトリを務めました。 トリの特権でしょうか。「アンコール」の声がかかり、ポンポンをもった1年生が華やかに踊る中、アンコール曲の演奏もさせてもらいました。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日の部活動』〜女テニス〜
時折小雨が降る中、女子テニス部も頑張っていました。
徐々に形になってきています。 先日入部したばっかりの1年生の中にも、何人か“おおっ”と思わせる選手がいます。2・3年生も、見るたびに上達しています。 夏の大会が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日の部活動』〜吹奏楽〜
明日は、駅ビルコンサート。
仕上げをしようと顧問の先生の厳しい指示が飛び、温かい指導が行われていました。 先輩が指導に来てくれてもいます。とてもありがたいことです。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日の部活動』〜女バレー〜
女子バレー部は、5つの学校を迎えて練習試合をしています。
体育館周辺は、公式戦さながらの賑やかさです。 試合に出ない人たちも、それぞれの仕事に頑張っています。 「縁の下の力持ち」彼女らの働きの貴重さを忘れてはいけません。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日の部活動』〜サッカー〜
今日は朝から鏡山小学校の「土曜参観」に行ってきました。
学校へ戻ってから部活動の様子を見に行きました。サッカー部と女子バレー部が練習試合をしていました。 活動の様子を順次紹介していきます。 ![]() ![]() ![]() 『3年生休み時間のひとコマ』〜その2〜
朝練習の疲れでしょうか。10分間の休憩時間に睡眠をとる人もいます。
この女子もそうですが、授業中は真剣そのもの。素晴らしい態度で学習に臨んでいます。(部活動の中でもそのように指導されているようです。) 和気あいあいと話すのもよし、読書もよし、睡眠もよしです。 休憩時間を上手に活用してくださいね。 ![]() ![]() たのしいデイやましなとの交流5
演奏後,高齢者の方々と会話をかわし,短い間でしたが交流をふかめました。
![]() ![]() ![]() 「たのしいデイやましな」との交流4
「加山雄三」メドレー, 「故郷」の演奏を行う間,高齢者のみなさんは自然と体を動かし楽しそうに聞いておられました。
![]() ![]() ![]() |
|