4月20日(金)授業参観・学級懇談会2
初めての授業参観で教師の方も緊張していたようです。
【学校の様子】 2012-04-20 14:57 up!
4月20日(金)授業参観・学級懇談会3
【学校の様子】 2012-04-20 14:56 up!
4月20日(金)授業参観・学級懇談会4
【学校の様子】 2012-04-20 14:56 up!
4月20日(金)授業参観・学級懇談会5
【学校の様子】 2012-04-20 14:56 up!
4月20日(金)授業参観・学級懇談会6
【学校の様子】 2012-04-20 14:56 up!
4月20日(金)授業参観・学級懇談会7
【学校の様子】 2012-04-20 14:51 up!
学校生活に慣れてきました。
教室で勉強したり,給食を自分たちで準備したり,少しずつ学校生活に慣れてきました。20日は初めての授業参観です。お忙しいとは存じますが,お子達の様子を是非ご参観ください。
【1年生】 2012-04-18 08:00 up!
4月13日(金)の給食
今日の献立は,ごはん・牛乳・親子煮・ひじきの煮つけでした。
1年生では,今日の給食クイズをして,楽しみながら食べました。
親子煮,ひじきの煮つけのどちらも,3クラスとも空っぽになりました。
【学校の様子】 2012-04-17 07:25 up!
給食開始
今日から給食が始まりました。600人分を4人の給食調理員で作っています。
1年生も給食当番をがんばっていて,楽しく食べていました。
おいしい笑顔が学校中にあふれていました。
【学校の様子】 2012-04-12 17:12 up!
中間休み
中間休みは子ども達が楽しみにしている時間です。運動場に出ておにごっこをするなど活発に遊んでいる子たちや中庭の花を観察している子たちなど様々です。「先生,この白い花の名前は何ですか。」この後,一緒に花の名前を調べました。ルールを守ったり興味のあるものを見つけたり,遊び中で学ぶことは多いですね。
【学校の様子】 2012-04-12 08:00 up!