京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up95
昨日:196
総数:1252241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

修学旅行 26

 今福地区です。快晴の中、港釣りを楽しんでいます。そして海を見ながらお弁当。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 25(2)

画像1
画像2
 上志佐地区の午前中の活動、さまざまなメニューでがんばってます。この写真は長崎ちゃんぽんのグループです。お母さんに教えてもらいながらおいしくできました。

修学旅行 25(1)

 おはようございます。これは上志佐地区の写真です。今から各体験場所に移動します。昨夜は「食べきれないくらいのご飯やった」「お母さんと一緒に記念写真撮った」「わざわざ石鯛を取ってきてくれはった」そうです。みんないい顔してます。
画像1

修学旅行 24

 よいよ各家庭に入ってお世話になります。この写真は上志佐地区の75名の対面式です。18軒のお母さんお父さんに迎えられています。天気は回復して雲も薄くなりました。 夜はホタルも見えるそうです。
 今日の配信はこれで終わります。明日、最終日もお昼ごろからの配信を予定しています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 23

 今福地区で入村式を終え、民泊先に船で向かう生徒たちです。
画像1

修学旅行 22(3)

 青島での入村式を済ませ、生徒たちはそれぞれの家に着きました。
画像1

修学旅行 22(2)

 青島での活動の様子です。
画像1画像2画像3

修学旅行 22(1)

 青島での活動の様子です。
画像1画像2画像3

修学旅行 21

画像1
画像2
画像3
 星鹿地区でのじゃがいも栽培。たくさんのじゃがいもを掘りました。新じゃがはおいしかつた。

修学旅行 20

画像1
 青島に到着しました。これから港つりやカゴ漁・たこ漁などいろいろな体験をします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/23 夏季休業開始
7/25 学習会 預り金口座再振替日
7/26 学習会
7/27 学習会

学校だより

学校評価

事務室

「計画停電」実施に備えた対応について

京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp