![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:85 総数:675475 |
いよいよ夏休み! 学園集会 2![]() ![]() ![]() それぞれの努力や成果が認められたことに,みんなで拍手をして祝福しました。 中には全国大会へ出場する学園生もいるので,そこでもぜひ活躍し,「凌風」の名を広めてもらいたいと思います。応援しています! いよいよ夏休み! 学園集会 1![]() ![]() ![]() 学園長から,第1ステージの1〜4年生に対しては時間を意識して37日間を過ごすことや家の手伝いを進んですることの大切さについての話がありました。第2・3ステージの5〜9年生に対しては自己管理能力を高めようというお話でした。特に9年生については,卒業後の進路のことも意識して頑張ってほしいというエールもありました。 全学年の学園生が揃っての集会でしたが,みんなしっかりと話を聞けていて,学園としてのまとまりを感じられました。 8年生「ようこそ先輩」![]() ![]() 夏季大会【野球部】
7月14日(土)
1回戦 11−0 松原中 7月16日(祝) 2回戦 2−1 勧修中 秋季大会,春季大会では1回戦負けでしたが,その悔しさをバネに,夏季大会では凌風旋風を巻き起こすべく,日々の練習に取り組んできました。 その結果,見事2回戦を突破できました。 次は3回戦 対 久世中学校 (岡崎公園 9時開始)です。 今後も引き続き,応援よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 8年生学年体育(バレーボール大会)![]() 各クラス,5チームに分かれて総得点の得失点差で勝敗を競いました。最終試合まで結果が決まらない僅差で2組が優勝しました。みんな夏休み前のひととき,暑い夏の熱い試合となりました。 ![]() 2年生 おねがい人形!![]() 顔と手がピョコピョコ動きます。 かわいい人形になるように,目の形や髪形を工夫して作りました。 自分で作った人形に子どもたちはどんなことをおねがいするのでしょう? 第1ステージ集会 〜保健安全委員会から〜![]() ![]() 1.水分補給をしっかりすること。 2.日陰で休むようにすること。 3.帽子をかぶること。 これで,みんなが熱中症にかかることなく元気に夏を乗り越えてくれること間違いなしです。凌風学園の5・6年生のみんなのためにがんばりたいという使命感や責任感を強く感じた時間でした。 下南支部生徒会交流会に参加しました。
17日(火),下南支部生徒会交流会が七条中で開催され、凌風学園から2名が参加しました。今後の確認として、各校共通で,「自分からあいさつできる学校」を目指そうということになりました。「あいさつは世界を変える」をテーマにし、夏休み明けにはあいさつに関するCM放送,児童生徒会本部によるあいさつ運動も予定しています。みなさんも積極的にあいさつをして,1日の始まりを気持のよいものにしましょう。
![]() ![]() みさきの家 その9
いよいよみさきの家ともお別れです。名残惜しさを振り切って,立派に退所式を終え,バスに乗り込みいざ京都へ!!
![]() ![]() ![]() みさきの家 その8![]() ![]() |
|