|  | 最新更新日:2025/10/29 | 
| 本日: 昨日:49 総数:490035 | 
| 6年 修学旅行  みんな食欲旺盛です。 6年 修学旅行 入館式を行っています! 6年 修学旅行  みんなで力を合わせて網を引きました! 大漁だ〜 給食試食会  ・麦ごはん ・牛乳 ・じゃがいものそぼろ煮 ・切干大根の煮つけ ・プリン でした。 今日は,ランチルームにて給食試食会を開催しました。 たくさんの方にご参加いただき,ありがとうございました。 お父さんにもご参加いただきうれしかったです。 学校給食について,熱心に話を聞いてくださいました。 給食を試食していただいた後,1年生の教室にて 子ども達の食べている様子を見学していただきました。 今日の献立の,切干大根の煮つけは,あっさり味付けで 子ども達にも好評で残菜も少なかったです。 保護者の方にも,「家の味付けとまた違い,食べやすかったです」 「家でもやってみようと思います」というお言葉もいただきました。 これから,おたよりを通して,給食のレシピ等お知らせしていけたらと 思います。 6年 修学旅行 ガラスごしに,渦潮を見学しています。 6年 修学旅行 今から昼食(お弁当)を食べます。 6年 修学旅行 吹き戻しを楽しく作っています。 6年 修学旅行 修学旅行まであと少しとなりました。
 6年生は今週の木曜日と金曜日に淡路島に修学旅行に行きます。 目前に迫った修学旅行をより思い出深いものにするために全体ミーティングを行っています。 全員が自分の役割を意識し,集団行動の中でたくさんの思い出を作ってほしいですね。   暑かった遠足
 5月23日(水)は,3年生の遠足でした。9日の遠足が延期になり,子どもたちはとても残念がっていましたが,今日は最高の遠足日和でした。 行きは,とても暑くて,汗だくになりながらサイクリングロードを歩きました。「しんどい」と言いながらも,なんとかみどりの広場に着きました。 みどりの広場には,アスレチックがたくさんあり,子どもたちは遊びに夢中でした。とくに,ゆれる車の遊具が大人気でした。 お弁当は,3人以上のグループを作って食べました。 帰りは,少し曇ってきたので,涼しく帰ることができました。行き帰りだけで,約2万歩も歩きました! へとへとの子どもたちでしたが,楽しく遊んで大満足の様子でした。    | 
 | |||||||||||