京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up42
昨日:54
総数:272682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子  〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜 」   愛は 未来を 創る 〜Love creates the future〜

文化芸術クラブ あじさい祭

画像1画像2
7月11日と12日の中間休みに,
文化・芸術クラブで計画したあじさい祭をしました。
文化・芸術クラブでは,梅雨の時期に校内で楽しめる文化祭を
計画し,おばけやしき・宝さがし・クイズラリー・魚つり・あてもの
の5つのコーナーを作り,準備をしました。
クラブの子ども達は,受付でのルール説明などに大忙しでしたが,
たくさん参加してくれてとても喜んでました。


花いっぱ笑顔いっぱいプロジェクト(3)

画像1画像2画像3
境谷小学校の緑のカーテン。

昨年度までの朝顔とゴーヤに加えて,
今年は,桂高校からいただいた
京野菜の「桂うり」「鹿ヶ谷かぼちゃ」「おかわかめ」も仲間入り。

この京野菜のカーテンは,他の小学校ではなかなか見られないものです。

横に伸びる性質の「かぼちゃのつる」
ネットに誘引しましたが,上へと伸びてくれるでしょうか。
上へ伸びて,朝顔やゴーヤに負けないぐらい,大きく大きく育ってほしいです。

桂高校のお兄さん・お姉さん!
いつもお世話ありがとうございます。

かぼちゃや瓜の実も楽しみにしています!




RCV放映のお知らせ

RCVより連絡がありました。

☆6月15日 市芸大との大学連携による 3年生の墨絵の授業「黒と白とであざやかに」の様子は
 
 7月2日〜7月8日 に放映されます。もう始まっています!!!

☆6月20日 桂高校との連携による2年生の前庭校章園のマリーゴールドの植え替えの様子は

 7月9日〜7月15日 に放映されます。

☆6月28日 コミプラ事業ナイトスクール「ヴァイオリンの夕べ」の様子は

 7月16日〜7月22日 に放映されます。



     みなさん、是非ご覧ください。

家庭教育講座 6月29日 その2

バレーやピアノを始められたことやオーストラリアに留学して書道・水墨画・絵画に出会ったったこと、これまでの子育ての中で考え、実践してこられたことなどのお話をご本人やお母様からお聞きしました。
ご両親の想い、由子さんへのたっぷりの愛情、それを一身に受けて成長され活躍される由子さん。
お二人のお話は聞いている私たち一人一人の心に染み入るものでした。

今回の講座はこれからの子育てにどう活かされるでしょうか。

兵庫県加古川市から京都の境谷小学校まで来ていただき本当にありがとうございました。
京都での講演は初めてだということです。
全国いろんな所へ出かけて作品やおもいを伝えたいとおっしゃっていたお二人。
また是非お越しいただきたいと思います。

隅野様のご好意で作品はまたランチルームに展示中です。
もしもこの機会にご覧になりたい方はお早めにお越しいただき
職員室にお声かけください。
画像1
画像2
画像3

家庭教育講座 6月29日 その1

PTA主催の家庭教育講座が行われました。
今回お越しいただいたのは、書家 隅野由子(すみのゆうこ)さんとお母様です。
隅野さんはダウン症という病名をもちながら、たくさんの人と出会い、たくさんのことを学び、たくさんの喜びをもらってきたことを書に表して来られました。
この講座のためにたくさんの作品を境谷小にもってきてくださいました。
その書からは隅野さんの本当に思いやりがあって優しく可愛らしいお人柄が伝わってきます。


画像1
画像2
画像3

ヴァイオリンコンサートの夕べ 2

画像1画像2
曲目は「G線上のアリア」「ユモレスク」「四季の歌」などです。
忙しい合間に練習をした二人の先生の演奏はいかがでしたか??
二人の奏でるメロディに心癒されるひと時を過ごすことができました。

ヴァイオリンコンサートの夕べ 1

6月28日(木)にコミプラ事業の一つナイトスクールの催しでヴァイオリンコンサートが行われました。会場は本校のランチルーム、そして演奏者は本校教諭の長澤 秀子先生(ヴァイオリン)と飯吉 亮先生(ピアノ)です。
画像1画像2

花いっぱい笑顔いっぱいプロジェクト2

画像1画像2画像3
梅雨空の合間に,前庭の校章園にマリーゴールドを定植しました。

今回も桂高校の生徒さんに苗の植え方を教えてもらい,2年生とわかば学級の1・2年生の子どもたちが1株ずつ丁寧に花壇に植えていきました。

600株近くあった苗でしたが,教えてもらった通りにすると,あっという間に花壇いっぱいに植えることができました。


放映のお知らせ

洛西ケーブルビジョンより連絡がきました。

先日取材されたスポーツテストの放送日は
6月18日(月)〜6月24日(日)までの一週間です。

すでに放送が始まっています。
是非ご覧ください。

緊急 暴風警報発令

本日13時過ぎに京都市に暴風警報が発令されました。
ただ今集団下校の子ども達は下校中です。
学校へ迎えにきていただく家庭はなるべく早く
来ていただきますようお願いします。

尚、メール配信が滞っており機能していません。
このHPをご覧になったご家庭から
連絡等取り合っていただくと助かります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp