![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:87 総数:470867 |
夏季大会 〜サッカー〜![]() サッカーの試合は,大原野中学校グランドで,西陵中と対戦しました。 結果は,5対1で負けましたが,写真は,ファインプレーの一コマです。 非行防止教室が開かれました
金曜日の4限に,生徒指導課の足立弘課長を講師としてお招きし,「京都府警との連携による非行防止教室」を開催しました。
夏休みをひかえ,青少年をとりまく社会に潜む危険についてや,「非行とは(=犯罪とは)」をあらためて学びました。 楽しいはずの夏休みを,危険で怖い夏休みにしてはいけません。自分を守るコツも教えていただきました。 ![]() ![]() 色別結団式!
色別の団が決定した後,各団で3年生の団長を中心に結団式が行われました。9月13日の体育大会に向けて,行動開始です!
朱雀の伝統を引き継ぎ,素晴らしい応援合戦ができるよう,そして体育大会が盛り上がるよう, 「朱雀の生徒,炎のように燃え上がれ!!」 各色の団長を中心に頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() 朱雀タイム その2![]() ![]() ![]() 赤 団 3年1組 2年Bチーム 1年2組 青 団 3年2組 2年Cチーム 1年3組 黄 団 3年3・5組 2年Aチーム 1年1組 朱雀タイム その1![]() ![]() ![]() 学校祭のテーマは, 「朱雀の力は無限大! 炎のように燃え上がれ!!」 球技大会 その2
男女混合チームで,各学級と総当たり戦。体育の授業での練習成果が発揮できたでしょうか?優勝を目指して,どの試合もヒートアップ!白熱していました。ファインプレーも続出。
学級もさらに団結したことでしょう。この団結力を体育祭につなげてください。 <優勝クラス> 3年1組 2年4組 おめでとう!! 1年3組 ![]() ![]() ![]() 待ちに待った球技大会 その1![]() ![]() ![]() 「計画停電」実施に備えた対応について
先日生徒を通じて配付しました,標記「『計画停電』実施に備えた対応について」の通知プリントを「配付文書」に掲載します。ご確認ください。
ホタル観察会
午後6時に参加希望の27名の生徒が集まり,理科室で事前学習をしたあと,雲ケ畑まで,ホタルを観察に行きました。
7時20分ぐらいに現地に着きますと,まだまだ明るく,ホタルが飛ぶのをずいぶん待ちました。ようやく暗くなった8時ごろ,木々の間から,光るホタルが見えると,歓声があがりました。初めてホタルを見る生徒たちもいました。自然が保存されているところには,まだホタルが生息しています。本物のホタルが観察でき,無事に帰校することができました。 残念ながら,ホタルをカメラに収めることはできませんでした。 ![]() ![]() ![]() 日曜参観アンケート集計結果
6月10日に行われた日曜参観の際に,来校していただいた保護者のみなさまにご協力いただいた,学校評価アンケートの集計ができましたので,本日全生徒に配付いたしました。このホームページにもアップしてあります。
画面右側の「配布文書」→「学校評価」からご覧いただけます。 <お詫び> 配付したプリントに誤りがありました。今年度の集計の2「お子たち,学校について」の集計欄の数字が抜けておりました。申し訳ありません。明日,新たに印刷し,配付させていただきます。 ホームページには,数字の入ったものを掲載しております。 |
|