京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up19
昨日:50
総数:631388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会、ありがとうございました

今日の給食

7月10日(火)

 「小型コッペパン」「スパゲティーのミートソース煮」「ごぼうのソティ」
 「チーズ」

 ごぼうのソティの中に「ゴマ」が入っていました。
 「ゴマ」は以前にも紹介しましたが,昔から「一日3粒食べれば頭がよくなる」と言い伝えれれているほど,体に必要な栄養素が多く含まれています。
 骨をつくるカルシウム エネルギーのもと脂質 血の流れをよくするビタミンE 血をつくる鉄などが多く含まれています。
画像1

選書会

7月10日(火)

 今日は,家庭科室で『選書会』を行います。
 朝早くから,山科書店の方が学校に来られて,たくさんの本をテーブルに並べて準備をしてくださいました。

 年に1度,子どもたちが『学校図書館』に入れる本を選ぶ日です。
 全校の子どもたちが,『学校図書館』入れてほしい本を一人1冊選びます。

 たくさんの本の中から1冊を選ぶのは,かなり難しいようです。
 子どもたちの中には,キラキラと目を輝かせながら「この本,全部,図書館にいれてほしい!!」と言っている子もいました。

 『選書会』は,醍醐西小学校の子どもたちが,本好きになって,たくさん本を読んでくれることを目的にしています。
 自分たちが選んだ本が『図書館』に入ったら,どんどん本を読んでください。
画像1
画像2

6年のページ 授業に集中!楽しい授業!

7月9日(月)

 今日は,社会で「関ヶ原の戦い」の学習をしました。形勢不利な徳川家康がいかに作戦を立てて,石田三成率いる豊臣勢を倒したか??の先生の話を興味津津,夢中になって聞いていました。

 また,隣のクラスは,音楽で歌を歌っていました。以前は,しらけて真剣に歌わなかった子どももいましたが,スクールサポーターの先生と担任の先生の熱心な指導で,歌うことの楽しさがわかってきたのか?みんないい表情で大きな声で歌っていました。
画像1
画像2

3,4年のページ プール学習

7月9日(月)

 3,4年生がプールに入る3校時には,何とプールサイドの気温が35度を超えました。そんな中で子どもたちは,元気に飛び込みました。
 今日は,「息継ぎ練習コース」「水かき(足)練習コース」そして,「25m完泳コース」の3コースに分かれて練習しまし
画像1
画像2

今日の給食

7月9日(月)

 「むぎごはん」「もずくのみそ汁」「そぼろ丼の具」「ほうれん草のゴマ煮」「きざみのり」

 「もずくのみそ汁」について

 新メニューです。今日のみそ汁には,豆腐や油あげと一緒に,「もずく」が入っていました。
 「もずく」は,「藻付」と書くように,他の海藻に付いています。また「海雲」という漢字とも書き,海の中でゆらゆらと雲のようにゆれています。
 とてもおいしい階層です。

 *今日の給食の献立の紹介が夜になってしまいごめんなさい。
画像1

1,2年のページ 水泳学習

7月9日(月)

 蒸し暑い日,朝一番にプールに飛び込みました。

 本格的に泳ぎの練習です。水泳が得意なグループは,仰向け泳ぎ(背泳ぎ)の練習,がんばりグループは,平泳ぎの練習,そして,水が苦手なグループは,顔をつける(もぐり)の練習をしました。

 寒さをまったく感じない,最高のプール日和になりました。
画像1
画像2
画像3

暑い日になりました

7月9日(月)

 今日は朝から,気温がどんどん上昇しています。

 プールサイドでは,9時現在,屋根のある日陰で33度,水温は27度,プールサイドの直射日光のあたるコンクリートの上では,なんと40度に達していました。湿度も高く蒸し蒸しした日です。
 そんな日に,朝一番に1,2年生がプールに飛び込んで歓声をあげました。
画像1
画像2
画像3

ポイ捨てゴミのない醍醐西校区に!

7月8日(日)

 校区内のある公園は,いつ行ってもきれいに掃除をされてゴミ一つ落ちていません。

 聞くところによると,毎朝ご近所の方がそうじをしてくださっているとのことです。また,子どもたちがお菓子の袋などポイ捨てすると,やさしく注意をしてくださっているとのことです。ありがたいことです。

 校区内には,いくつもの公園がありますが,公園を利用するマナーを,子どもたちも私たち大人も,しっかり守れるようになりたいですね。

 また,集団登校時に,子どもたちの安全を見まもっていただいている,子ども見まもり隊の方々は,毎朝,通学路に落ちているゴミを拾っていただいています。本当にありがとうございます。

 醍醐西校区の美化に努めていただいている方々に心から感謝するとともに,子どもも大人も,醍醐西校区から,ポイ捨てゴミがなくなるように,一人一人心がけることが大事ですね。
画像1

カメ池の循環ポンプをそうじしました

7月8日(日)

 中庭のカメ池の循環ポンプがつまっていて,十分に循環しなくなりましたので,分解そうじをしました。
 中のフィルターには,臭いヘドロや藻がいっぱいつまっていました。時間をかけてヘドロを取り除き,きれいに水洗いをしたところ,元通りいきおいよく循環しはじめました。

 定期的にそうじをしなければだめですね。
 ところで,エアコンを使用する季節になりました。老婆心ながら,学校やご家庭のエアコンフィルターもそうじをしてから使いましょう。省エネにもつながりますね。
画像1

すくすく育っています

7月8日(日)

 先週は,毎日のように子どもたちが登校時に,スーパーの袋に入れた野菜や干し草,またウサギ用のお菓子を持ってきてくれました。
 おかげさまで,ウサギたちはエサに困ることなく,毎日お腹いっぱい食べています。
 特に子ウサギは,すくすく育って,大きくなりました。まもなく成人(成兎?)になります。
 そろそろ,親ウサギと離して,オスウサギ(子ウサギはすべてオス)の方へ引っ越ししなければと思っています。

 保護者の皆様へ
 何人もの子どもたちが,ウサギにあげて!と言って野菜等を持ってきてくれます。本当に助かっています。ありがとうございます。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/16 海の日・祝日
7/17 三者懇談会4日目
7/18 三者懇談会5日目(最終日)
7/19 4年 みさきの家 第1日目
7/20 4年 みさきの家 第2日目
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp