![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:135 総数:710957 |
3年生 京都市の様子を調べよう![]() ![]() 今日は,京都タワーから見えそうな施設や,京都市の観光名所などをコンピュータ室で調べました。 10日の社会見学が,より楽しみになったようです。 3年生 じまんのまち川岡東![]() ![]() 少年補導委員会の方々のおかげで,とても大きく成長していました。 子どもたちも「大きい!」「もうイモができてるんちゃう?」など,歓声が上がっていました。 地域の方々と協力して学習ができる。まさに「じまんの町川岡東」ですね。 お願いごとを七夕のたんざくに書きました。
明日は七夕です。七夕のたんざくづくりをしました。
各教室の笹に,たんざく,折り紙で作ったちょうちん,ふね,おりひめとひこぼしなど,たくさんの七夕飾りもつるしました。 みんな素敵なお願いごとを嬉しそうに書いていました。 みんなの願い事かなうといいですね。 ![]() 6年 朝練 たくさんの石!!![]() ![]() 協力してくれている人への感謝はもちろん,いつも使っている運動場がきれいになるととても気持ちいいですね。 また,明日からの練習も頑張りましょう!! 6年 朝練 感謝をこめて石拾い!!![]() ![]() ![]() 朝練はたくさんの人の協力があって,活動できています。常にそのことを忘れてはいけないと思います。 今日は,そんなたくさんの人の協力への感謝の気持ちを込めて,運動場の石拾いをしました。 子どもたちは,普段の練習同様,一生懸命石を拾っていました。 6年 組体操に向けて その1![]() ![]() ![]() 今回の組体操のテーマは,「明日に向かって」です。 子どもたちは,いろいろな技を通して,地球の誕生などを表現します。 組体操は,一人の力ではできません。みんなの力を合わせることで最高の演技ができます。これからの練習,頑張りましょう!! 3年生 植物を育てよう![]() ![]() 避難訓練(火災)![]() ![]() ![]() 6年 自由参観![]() ![]() ![]() 比の意味についてしっかり考えられました。 5年 自由参観![]() ![]() ![]() 理科では,顕微鏡を使って,池の中の小さな生物を観察しました。 |
|