京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up10
昨日:258
総数:1251960
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

修学旅行 36

 18時14分、無事に京都駅に到着しました。

修学旅行 35

 昼ごはんが早かったのでお腹がすいたようです。補食に配られたおにぎりを食べながら楽しい時間を過ごしています。
 17時14分、岡山駅を出発しました。あと1時間で京都駅到着です。
画像1

修学旅行 34

画像1
 博多駅に予定通り到着しました。大きなお土産袋を持って新幹線を待っています。
15時30分発ののぞみで一路京都です。京都駅には18時14分到着予定です。
画像2

修学旅行 33

 松浦の4地区から「道の駅 松浦海のふるさと館」に集合し、一日ぶりに全員が集まりました。みんな元気で、天気もバッチリです。
12時15分、ほぼ予定通り今から博多駅に向かいます。

修学旅行 32

 上志佐地区、それぞれの体験学習を終わって集合場所に戻ってきました。天気はどんどん良くなっています。料理作りに挑戦した人は「バイキングなみの満腹感〜」らしいです。 
 集合した後、離村式を行いました。帰りたくないとか、3日間があっというまやった、また来たい など言いながら、お世話になったお父さんお母さんとお別れしました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 31

画像1
画像2
画像3
 青島地区の離村式です。離村式のあと船に乗り、テープでお別れ。

修学旅行 30

画像1
画像2
 星鹿地区の離村式。お世話になった家族の方たちとのお別れです。 

修学旅行 29

 今福地区です。タコ漁から戻ってきた生徒たちです。この後、無事に離村式がありました。
画像1

修学旅行 28

星鹿地区、アジを三枚におろしています。そして作った作ったアジのフライと巻き寿司です。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 27(4)

 青島地区の続きです。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/9 給食申込・振込締切
7/10 預り金口座振替日  あいさつ運動
預り金口座振替日  あいさつ運動 1年・MR予防接種(13:30〜)
7/12 三者懇談
7/13 三者懇談

学校だより

学校評価

事務室

「計画停電」実施に備えた対応について

京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp