![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:235 総数:833761 |
全員無事に集合しました
修学旅行1日目のメインである,都内班別研修は,全員が無事に集合場所である早稲田大学に集合し,夕食をとるところです。
上野公園
上野公園のチェックポイントを通過しピース!
![]() み・や・この西北〜
ご存知早稲田の森にそびえているのは早稲田大学です。早くも班別研修を終えたグループが集合です。ちなみに,集合は午後6時30分だったのでは・・・・?
![]() やっぱり原宿![]() ![]() the TOKYO![]() そして,いまどきの「AKB48」です。 ![]() 思い思いの目的地に向かって
品川駅に到着した一行は,トラックに大きな荷物を預け,身軽ないでたちで,都内へ向けて研修を開始しました。この学年は,1年生の校外学習のときから,この修学旅行での班別研修を目標に,京都市内の班別研修を。2年生の時には大阪市内の班別研修に取り組んできました。さ〜いよいよ東京都内の班別研修です。
それより,先生方の方は大丈夫でしょうか・・・・。 ![]() ![]() ![]() 都内班別研修に出発
無事に品川駅に到着。ここからは班ごとに計画をしてきた都内の研修に出発します。夕方の早稲田大学での集合まで,どんな体験をしてくるのでしょう。
![]() 新幹線は予定通り出発しました
午前9時26分に京都駅を出発した新幹線。11時36分に品川駅に到着するまで,しばらくはクラスメートと新幹線の中で,おしゃべりをしたり,お菓子を食べたり,ゲームをしたりと修学旅行のいつもの始まりの光景です。
![]() ![]() 修学旅行へ出発です![]() 京からの2泊3日。中学校生活最大の行事である修学旅行です。校長先生の決断式での言葉通り「メリハリ」をつけて,思いっきり思い出作りをしてきて欲しいと思います。 保護者の皆様,修学旅行での生徒たちの様子は,レポートが届き次第,HPで紹介をしていきたいと思います。 ![]() 春季大会(柔道 個人戦)![]() ![]() ![]() 結果,55kg級で優勝,60kg級で優勝と3位,90kg超級で3位の成績を残しました。特に,60kg級と90kg超級の3位は1年生での入賞です。中学校に入学してまだ1ヶ月ほどしかたっていないのに,すっかり八中生です。 今日で本校が出場した春季大会はすべて終わりました。私もいける範囲で応援に行かせてもらったのですが,1年生の無心で向かっていく姿勢には胸が熱くなりました。何も知らないし,技術や体力も2年生や3年生には当然引けをとるでしょう。でも,がむしゃらにボールを追い,ひたむきに立ち向かっていく姿勢には感動しました。「私も負けずに頑張ろう!!」と。 3ヵ月後には夏の大会です。春の悔しさは夏の大会で思う存分暴れまくってください。楽しみにしています。 保護者の皆様,地域の皆様,連休中にも関わらず,たくさんの方々が会場に足を運んでいただき,生徒たちの頑張りにご声援をいただきました。本当にありがとうございました。部活動が生徒の成長において大きな役割を持っていると私見ながら感じております。どうか今後とも一緒に生徒を見つめ,声援を送ってくださいますようお願いいたします。 |
|