![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:28 総数:233058 |
それいけ!ふじのきたんけんたい! 2![]() ![]() ![]() 「え!ここも校区なん!?」と驚いている場所もありました。 向島東公園や丸町公園を見つけました。 帰り道の用水路にはたにしの卵やカブトエビがいて,喜んで見ていました。 4組 水泳学習 3![]() ![]() ![]() ご石拾いをしながら練習しました。 5年 メダカのたんじょう vol.1![]() ![]() ![]() また参観日がありましたら,ぜひ子どもたちの頑張りを見ていただきたいと思います。 5年 水泳学習が始まりました!![]() ![]() ![]() 五年生として,去年より少しでも長く泳げるように,みんなで練習していきたいと思います。また,ご家庭でも成果や泳いだ距離などお話していただければと思います。 校内生き物探検隊!!![]() ![]() ![]() これから夏本番に向けて、今回は見つけられなかった生き物たちをたくさん目にすることと思います。楽しみですね。 1年 はながさいたよ!![]() ![]() それから約1ヶ月半が経ち,あさがおが咲き始めています。 「見て!きれいな色!」と言いながら,毎日報告してくれます。 まだ咲いていない子も毎日水をやって楽しみにしています。 自由参観日 ありがとうございました![]() ![]() ![]() 給食の様子も見ていただきました。午後からは,向島東中学校の先生も参観されました。 4組 水泳学習 1![]() ![]() ![]() 体操をして,シャワーを浴びて,水慣れをしました。 藤の木青果市場〜観察2〜![]() ![]() ![]() 観察が終わると雑草を抜きやわき芽つみなどのお手入れをしました。最後には甘長とうがらしをたくさん収穫して大満足の様子でした。 元気に育っていて、うれしいですね。これからも暑い日が続きます。水をしっかりあげましょうね。 5年 食育学習 〜うま味を発見しよう〜 vol.2![]() ![]() ![]() 給食時間には,始めの5分間は静かに食べ,食に向き合う『もくもくタイム』を行なっています。これまでに学習してきた,「かむこと」と「味わい」に加え,味覚や味の深みなどにも興味をもって給食を食べています。 5年生は心も体も大きく成長する時期です。食事と栄養がとても大切なものになります。これからの食育の学習にもしっかりと取り組んでほしいと思います。 |
|