京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/07
本日:count up1
昨日:38
総数:563507
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月25日(火)は、就学時健康診断です。詳しくは、配布文書「令和8年度新入学事務手続きについて」をご確認ください。
TOP

6年社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
7月4日(水)にバスに乗って奈良へ社会見学に行きました。社会科の歴史で学習した大仏殿や平城宮祉を見学しました。実際に奈良の大仏の大きさを目の当たりにして,昔の人の叡知や功績を体感することができました。

植物のかんさつ〜3年〜7月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科では「植物のそだち」を学習しています。春に植えたヒマワリやホンセンカも,ぐんぐん大きくなりました。葉や茎の成長ぶりに,子どもたちは驚きつつも,うれしそうにしていました。

学校をきれいに〜7月2日

画像1 画像1
学校をきれいにしようと,子ども達は掃除をがんばっています。
写真は1年生の教室と廊下での様子です。
画像2 画像2

図書室〜7月2日

画像1 画像1
 返す本を手に,図書室に子どもたちが集まってきます。
 本を返すと早速,新しい本を借りる子どもたちです。
画像2 画像2

4年 着衣水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月29日(金),4年生は着衣水泳をしました。水着の上から体育服を着て,靴下をはき,プールに入りました。服を一枚着ているだけでも,水の中で身動きがとりにくくなることを体感しました。いざというときにどのようにすればよいのか,正しい知識を身につけてほしいです。

夏のきらめき集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(金)2校時,夏のきらめき集会が行われました。「ことばと歌のシャワー」の時間に低学年・中学年・高学年の発表がありました。2年生は「めざせ‼ワンピース」の踊りを,4年生は詩の群読を,6年生は「コスモス」の合唱をしました。その後,全校の歌「絆」をピアノの伴奏に合わせて歌いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp