京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up37
昨日:122
総数:1161862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行 〜バーベキューです〜

 イングランドの丘でバーベキュー。
 美味しいお肉に、舌鼓。

画像1画像2画像3

修学旅行 〜明石海峡〜

 台風に負けずに、無事京都を出発しました。明石海峡大橋をバックに記念写真。湿気もなく,爽やかに晴れています。ずーっと晴れますように。

画像1

中学部修学旅行 行ってきます!!

 台風4号の接近で,どうなる事かと心配された修学旅行ですが,淡路・四国方面へ向けてみんな元気に京都駅を出発しました。
 今日から2泊3日,学校は少し寂しくなりますが,どうぞ楽しんできてください。
画像1画像2

給食試食会!!

 昨日,給食試食会が行われました。栄養教員による,総合支援学校の給食の特徴や,調理の特徴,また,特別食カロリー調整食,アレルギー食,初期食,中期食,後期食等の説明の後,児童生徒の給食の様子を見学し,最後に試食をしました。大豆と牛ひき肉を使ったカレー味の「チリコンカーン」が好評でした。
画像1画像2画像3

通学懇談会!!

 台風4号が近畿地方に迫る中,PTA主催による平成24年度の通学懇談会が行われました。悪天候にもかかわらず,たくさんの保護者の方々が参加されました。
 全体挨拶の後の,各号車別懇談会では,日ごろの感想やご意見等,お互いの思いが語り合われました。

画像1画像2

第32回 全京都障害者総合スポーツ大会 卓球バレー大会の部

 昨日,京都府立体育館で「第32回 全京都障害者総合スポーツ大会」の開会式と卓球バレーの試合が行われました。
 本校からは中学部と高等部の生徒で編成された4チームが出場しました。接戦あり,逆転ありでどのチームも大健闘しました。その内,予選リーグを勝ち抜いた2チームは順調に勝ち進み,決勝戦では西総合の2チームの対戦となりました。優勝杯,準優勝杯ともに西総合支援学校が獲得しました。
画像1画像2画像3

合同球技大会  1年・3年チーム

 1年・3年チームも大健闘!!
 2試合目も,頑張るぞ!! 勝利しました。
 戦いの後の,お弁当は格別美味しいです。  
画像1画像2画像3

合同球技大会!!2年チーム

 今日,府立体育館で合同球技大会が行われています。西総合支援学校中学部の生徒も数名参加しました。2年生チームはただいま,2戦2敗。あと2試合がんばります!!
 ラインギリギリでのキャッチなど、好プレーも出てます!!

画像1画像2

参観日!!

 今日は6月の参観日でした。朝早くから,たくさんの保護者の方々が参観されました。 高等部はジュースバーやワーク製品の販売など,中学部は調理実習,居住地域での活動,掃除洗濯,小学部はお話学習や「みんなでゲーム」など,それぞれの子どもたちが自分の目標に合ったユニット学習に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

中学部 〜 地域の日ユニット 〜

 中学部では4年程前から水曜日を「地域の日」と位置づけ,地域で役割を担う学習に取り組んでいます。
 児童館ユニットでは,今度,児童館で上映する「ぐりとぐら」の自主映画撮影をしました。芝生グラウンドはお話の舞台に最適で,おいしい料理ができそうです。
 また,「注文・お届け」ユニットでは,第1回フリーマーケット「西の市」を開きました。「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」「10円です」等,大きな声と笑顔で接客しました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/5 学校運営協議会10:00〜12:00
精神科検診
学校見学会10:00〜12:00
7/7 PTA感謝の集い
7/10 学校保健委員会
参観日
学部懇談会
7/11 ボランティア養成講座 4回目
整形外科検診
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp