楽しいプール!
6月25日(月)
今日はやっと水泳学習中に晴れ間が…
自由な時間に,大きいビート板を使ってはしゃぐ子どもたち。
とても気持ちよさそうです。
今日はけのびやばた足の練習をしました。
しっかり壁を蹴って,前回よりも遠くへ進むことができました。
【3年生】 2012-06-25 19:21 up!
理科 『とじこめた空気と水』
理科『とじこめた空気と水』の学習の様子です。空気を閉じ込めた袋を押したり,腰かけたりして,気づいたことや感じたことを話し合いました。
【4年生】 2012-06-25 16:43 up!
雨水を利用し緑のカーテンを
梅津北小学校では,今年度環境教育の推進と学力向上を目指して色々な取組をしています。4年生では,雨水を活用し,緑のカーテンでゴーヤを育てる取組をしています。
【梅北環境教育】 2012-06-25 16:43 up!
5年スチューデントシティ
楽しいランチタイムです。ブースごとに食べています。
【5年生】 2012-06-25 16:14 up!
5年スチューデントシティ
【5年生】 2012-06-25 16:14 up!
5年スチューデントシティ
【5年生】 2012-06-25 16:13 up!
5年スチューデントシティ
【5年生】 2012-06-25 16:13 up!
5年 スチューデントシティ1
6月19日(火)
全体説明会の様子です。今日は大宅小学校のお友達と一緒です。
【5年生】 2012-06-25 16:12 up!
紙ヒコーキ大会
6月24日(日)に少年補導主催の「紙ヒコーキ大会」がありました。体育館に集まった約80名の子どもや保護者が自作の「紙ヒコーキ」がどれだけとぶかで競い合いをしました。
【地域行事】 2012-06-25 07:59 up!
PTAふれあい活動
6月23日(土)PTA主催のふれあい活動がありました。学年でグループを作りボール送り競争をしました。短い時間でしたが楽しいひと時でした。
【PTA】 2012-06-25 07:36 up!