![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:27 総数:527587 |
みさきの家22
夕食が終わり、入浴のあとは、ナイトツアーです。
みんな、とっても元気です。 今日一日も、雨に降られることなく、活動できました。 明日のHP もお楽しみに。 ![]() みさきの家21![]() ![]() ![]() 今日は、野外炊事場の深谷水道横の野外テーブルでいただきます。太平洋から戻って来た漁船が深谷水道を通って行きます。 みさきの家20![]() ![]() ![]() みさきの家19
いよいよ、野外炊事の開始です。食器係・かまど係・調理係に分かれて、準備に取りかかりました。出来上がりが、楽しみです。
![]() ![]() みさきの家18
テントでの、寝具準備です。少し雨が降ってきました。予定通り、泊まれるといいのですが。
![]() ![]() みさきの家17
みんなの遊んだ芝生広場では、所員の方が早速整備されています。
フリータイムが終わり、かきごおりをいただいています。下鴨小学校のお友だちが、磯観察から帰ってきました。 お天気が回復してきたので、これから、寝具の準備をします。今日は男子が、テント泊です。 ![]() ![]() 7月5日![]() ![]() ![]() きょうの献立は、「麦ごはん、牛乳、さばのたったあげ、かぼちゃの煮つけ、七夕そうめん」でした。 今日は、“七夕”の行事用献立です。 「七夕そうめん」は、そうめんを天の川に、オクラを星に見立ててつくっています。給食室も、笹に願いを書いた短冊をかざったり、七夕にちなんだかざりつけをしたりしています。子どもたちは、気づいてくれるでしょうか。 みさきの家15
クラフトのあと、野外炊事場で、昼食です。メニューは子どもたちが大好きなハンバーグです。
![]() ![]() みさきの家14
フリータイムのあと、野外炊事場で、クラフト(石のペインティング)をしています。
昨日、宮崎浜で拾ってきたお気に入りの石に、デザインをしています。きっとステキなお土産になることでしょう。 ![]() ![]() みさきの家13
今日は、お天気が不安定なので、予定を変更します。
9時から11時まで、ゆっくりフリータイムとし、芝生広場や室内で楽しみます。 午後は、クラフト、そして野外炊事となります。 ![]() ![]() |
|