![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:31 総数:417128 |
今日の給食 6月11日
今日の給食は,牛丼・牛乳・ほうれん草のおかか煮・とら豆の甘煮でした。
丼は,ごはんが食べやすく子どもたちは喜んで食べていました。ほうれん草のおかか煮もだしがきいて,おいしい・・・とよく食べました。 ![]() えいようの学しゅう 3年![]() ![]() ![]() PTA生花教室 今月の花![]() 梅雨に入り,小雨の降る中で行われましたが,多くの会員のみなさんが,花を生ける時間を楽しみました。 今月の花は,椿,スカシ百合,中菊です。 椿の枝の特徴をいかし,枝をためて生けると風情がでるとのことです。 のぼりなわあそび 3年
体育の学しゅうでは,なわのぼりをしました。のぼりぼうとはちがい,なわがふらふらするのでみんな上までのぼるのにくろうしました。「手がいたい。」「体があがらない。」「高いとこがこわいよ。」と言いながら,手と足の力をつかった運動をすることができました。
![]() ![]() ![]() 調理実習 〜ゆで野菜とゆで卵〜
6日(水)に,ゆで野菜とゆで卵の調理実習をしました。
ゆで卵は黄身が真ん中にくるように,さいばしでやさしく転がします。 にんじん,ブロッコリー,キャベツの野菜も切ってゆでます。 ゆで時間をばっちり計って,でも「もういいかな?」「にんじんがまだかたそう・・・」とにぎやかに調理の時間を過ごしました。 出来上がりの味は・・・みんなでつくるとおいしかったです! ![]() ![]() ![]() 三原色をつかって 3年![]() ![]() ![]() アゲハのよう虫 3年![]() えのき学級 エビカニックスをおどったよ
音楽の時間の終わりにエビカニックスをおどりました。エビカニックスとは簡単に言うとエビとカニのまねをするおどりです。みんなエビカニックスが大好きで,大はしゃぎでした。
![]() 今日の給食 6月8日
今日の給食は,ごはん・牛乳・にしんなす・かきたま汁でした。今日は1年に1回のにしんなす。京のおばんざいです。「なすが苦手・・・」という児童が多いのですが,みんなよく食べました。にしんの味がなすによくしみ込んでいました。子どもたちに伝えていきたい味です。
![]() 牛乳パックの回収![]() ![]() 学校ニュースでもふれましたが,できることから少しずつ進めていくことが大事だと思います。 |
|