![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:48 総数:528093 |
7月2日![]() ![]() ![]() いよいよ給食も夏休みまで14回になりました。 日々暑くなって食欲もおちてくるこの時期ですが、しっかり食べて夏バテしないように体力をつけておきましょう!! * 今月の目標は「よくかんで食べよう。」 * 新献立は「もずくのみそ汁」 * 行事献立は「七夕」です 今日の献立は「麦ごはん、牛乳、牛肉のしぐれ煮、だいこん葉のごまいため、みそ汁」でした。 今日は子どもたちに月目標と“ごま”について話をしました。 給食でつかう“ごま”は「いりごま」「すりごま」「ねりごま」の3種類です。 今日は“すりごま”をつかってだいこん葉のごまいためをつくりました。 牛肉のしぐれ煮は子どもたちもよろこぶ一品で、ごはんのすすむおかずですね! しっかり食べて夏バテしないようにね!と子どもたちに話しました。 パパさんサポート「おもしろ科学実験」![]() ![]() 家庭教育講座(ケータイ・スマートフォンの落とし穴)![]() ![]() |
|