京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:37
総数:449250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

委員会活動

画像1画像2
今日は、7月の委員会活動の日です。栽培委員会は、玄関に飾る花の植え替えをしてくれました。図書委員会は、たなばたにちなんで本を1冊読んだ人に、願い事を書く短冊を渡して、七夕のポスターの上に貼っていく取組を進めてくれています。

造形あそび 3年

画像1画像2
図画工作の時間に、3年生は砂場で造形遊びをしました。
自分たちで考えた「まち」をつくりました。大きな山があり、川が流れています。
作っては崩し、作っては崩しして、自分たちの気に入ったまちをつくっていました。

田植え

画像1画像2
 社会で「米作り」を学習しています。そこで、学校の田んぼ(昨年はめだかの観察池)で、自分たちの米を育てることにしました。しっかり世話をして、秋には大きく実ってほしいです。
 昨年のめだかは、大きく育って、5年生の水槽と理科室の水槽で赤ちゃんめだかが育っています。

京野菜の伏見とうがらし登場。

画像1
画像2
6月29日の給食は「ごはん、牛乳、わかさぎのこはくあげ、伏見とうがらしのおかか煮、すまし汁」です。おかか煮は昆布だしで伏見とうがらしとちくわを炊いて、みりんとしょうゆで味付けしました。最後に花かつおをふりかけて仕上げました。またすまし汁にはみょうがを刻んで仕上げに入れました。みょうがのかおりとシャキシャキした歯ごたえが残っていました。子ども達もしっかり食べていました。

総合的な学習(未来を開く) 5年生

画像1
画像2
5年生の総合的な学習では、地域にある企業「島津製作所」を取り上げ学習を進めています。いつも何気なくみている「島津製作所」の建物ですが、どんな建物があり何をしているのかという疑問がわいてきました。そこで、外側から島津製作所を見て回って、その建物の用途や大きさ、数などを調べました。次ぎに、施設の中を見学させてもらって、調査しました。大きな建物は、工場であり様々な製品を作っていることがわかりました。子ともたちは、最新鋭の機械を使って製品を作っている様子をみて、大変驚いていました。こんな大きな工場で製品を作っている島津製作所はどんな会社なのかという新たな疑問がわいてきました。

かがやき集会 6年

画像1
画像2
6年生は、風をテーマにした作品を発表してくれました。ハンドベルを使った静かな演奏はたいへん綺麗でみんなが引き込まれていきました。次に、リコーダーでの千の風にのっての演奏では一人一人がしっかり練習しているので自信をもって演奏できていました。ドボルザークの新世界の合奏では、打楽器の音がしっかりしていて迫力があり、演奏に深みが出ていました。木琴、鉄筋は難しかった思いますが、とてもよくそろっていました。最後の風になりたいでは、音楽の楽しさを下級生にしっかりと伝えてくれたと思います。

かがやき集会 5年

画像1
画像2
5年生は、我ら朱八音楽隊という発表をしてくれました。音の重なりをテーマとして100パーセント勇気の合唱。5年生と会場の他の学年がと一体となって大きな歌声が体育館の中に響いていました。さすが、5年生。会場を巻きこんだ演出は素晴らしかったです。つづいて2曲目は頭声発声のきれいな歌声の2部合唱にも挑戦してくれました。最後は様々な楽器を使っての合奏でした。一人一人の音がしっかりしていました。良く練習していたことがうかがえます。

かがやき集会 4年

画像1
画像2
4年生は、朱八ミュージックワールドを発表してくれました。音色のとってもきれいなリコーダーでの演奏、ミッキーマウスマーチの合奏と続きました。音の宝石箱と説明してくれたとおり、一人一人のきれいな音が混じり合い、迫力の合う演奏となりました。また、最後のこの星に生まれての合唱も、頭声発声のすんだ歌声でとても心にしみました。

かがやき集会 3年

画像1
画像2
3生生は、リズムにのって ダンダンダンを発表してくれました。リズムに合わせてのタンス、フラフープを使っての表現、ドッジボールを使ってのリズム打ち、リズムに合わせた言葉あそびなど、様々なパターンで表現してくれました

かがやき集会 2年生

画像1
画像2
二年生は群読に挑戦しました。一人一人がしっかりとセリフを覚え心をこめて言ってくれました。声も大きくとっても良く聞こえました。友達がセリフを言っている時の態度も大変よく、全体としてすごい迫力でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp