京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up1
昨日:47
総数:497043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
なりたい自分にむかって 学び合い しなやかに生きる子の育成

長期宿泊情報

画像1画像2
絵はがき

午前中が雨になったので、先に絵はがきをかきました。
今までの活動で印象的だった場面と俳句をかきました。
素敵な絵はがきが完成しました。

長期宿泊情報

画像1画像2
二日目の夕食です。

今日は午後からは雨が降り、小雨の中のカッター訓練になりました。
予定も変更で入浴が先になりましたが、元気に夕食を食べています。



長期宿泊情報

画像1
一つ目完成です!!

自分オリジナルの勾玉が出来て満足そうです。


ただいま二つ目を頑張って作ってます。
シャカシャカ シャカシャカ

ハートやしずくの形などおもしろい形の勾玉が出来そうです。



長期宿泊情報

画像1画像2画像3
砂浜遊び

砂でお城を作ったり、穴を掘ったりして砂浜で遊びました。

足を海につけると、とっても冷たくて気持ち良かったです。



長期宿泊情報

画像1画像2画像3
カッター訓練

みんなで、「いち、に。いち、に。」と声を合わせて櫂を動かしました。
櫂を動かすと、カッターが海を進んでいき、とっても気持ち良かったです。

長期宿泊情報

画像1画像2
朝のC・Dグループは勾玉作りです。

滑石にデザインを書き、錐で穴を空けたら…

シャカシャカ シャカシャカと紙やすりで形を整えます。

滑石を削る目は真剣!!
いつも以上の集中で、制作中です。

紙やすりややすりを自由自在に扱い、頑張っています。


長期宿泊情報

画像1画像2
二日目スタート

外はいい天気です。
今日は、カッター、勾玉作り、砂浜遊びがあります。
頑張っていきましょう。

長期宿泊情報

画像1
画像2
レクリエーションが始まりました。

各クラスのレクリエーション係が考えたゲームをみんなで楽しんでいます!!

5組は進化ゲーム
3組はじゃんけん列車
4組は船長さんが言いましたゲーム
2組は震源地
1組はクワガタ音頭

どれも楽しく、体育館には笑い声が響いていました。

レクリエーション後は子どもたちのお笑いに、先生の出し物と楽しい長期宿泊学習のスタートの1日となりました。




長期宿泊情報

画像1画像2
夕食の時間です。

食事係が準備してくれました。
係の代表から、一日目の振り返りがありました。

美味しそうな夕食です。
いただきます。

長期宿泊情報

画像1
青い空と青い海。マリーンピアの目の前にある海です。
明日は、カッターでこの海に漕ぎ出します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp