![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:28 総数:514003 |
運動会 〜団体演技【修二キッズ・ソーラン】・4年生〜
4年生は,北海道の民謡である「ソーランぶし」を披露しました。力強く網を引っ張る姿,力強い掛け声,力強くリズミカルな踊りをご覧いただきました。
![]() ![]() ![]() 運動会 〜【応援合戦・青組】・全員〜
各色が今まで練習してきた成果を発揮して,自分の色のがんばりを応援しました。
![]() ![]() 運動会 〜【応援合戦・白組】・全員〜
各色が今まで練習してきた成果を発揮して,自分の色のがんばりを応援しました。
![]() ![]() 運動会 〜【応援合戦・赤組】・全員〜
各色が今まで練習してきた成果を発揮して,自分の色のがんばりを応援しました。
![]() ![]() 運動会 〜【お客様】〜
たくさんのお客様の温かい声援をうけてがんばりました。
![]() ![]() ![]() 運動会 〜団体競技【キャップ ハント】・5年生〜
キャップ・ハントは,青赤白で分かれて相手の帽子を取ります。作戦を考えて練習を積み重ねてきたので,持久戦になりました。
![]() ![]() ![]() 運動会 〜団体競技【玉入れ】・1,2年生〜
遠くから見ていると低いな…と思いますが,背の低い低学年の児童にとっては,篭は高かったようです。
![]() ![]() ![]() 運動会 〜団体演技【花笠音頭】・2年生〜
2年生は,山形県の有名な踊り『花笠音頭』を踊りました。自分達で作った花笠を持って,はっぴ・ねじりはちまき姿で一生懸命踊りました。隊形の移動もがんばりました。
![]() ![]() ![]() 運動会 〜団体競技【綱引き】・3,4年生〜
3年生は綱引きは初めてで,4年生は2回目でした。4年生が3年生をリードして綱を曳けたでしょうか。3年生と4年生が協力しました。
![]() ![]() ![]() 運動会 〜団体演技【ばるーんDE嵐 走り隊 ゆらし隊】・はにほ組と5年生〜
はにほ組の9人と5年生で力を合わせて演技しました。
バルーンの形が色々にかわる所,バルーンと旗が組み合わさって動く所が見どころでした。嵐の曲に合わせて手拍子しながら楽しく応援しました。 ![]() ![]() ![]() |
|