![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:13 総数:417144 |
インプロ 3年![]() ![]() ![]() 円と球 3年
算数では,円と球について学しゅうをしています。円の半径・直径・中心について前回までに学びました。今日の時間にはボールのような形・球にも直径・半径・中心が円と同じようにあるのかを話し合いました。「ものさしを使えばわかる!」「球には,円とはちがうよび名がある。」「切ったら円と同じ。」など,いろいろな意見が出されました。最後には球にも円と同じ,中心や半径があることがわかりました。
![]() ![]() ![]() 書写の学しゅう 3年![]() ![]() 今日の給食 6月4日
今日の給食は,麦ごはん・牛乳・五目どうふ・ほうれん草ともやしのいためナムルでした。五目どうふは,しょうがの味がよくきいて暑い時はとくに食欲がでておいしかったです。ほうれん草ともやしのいためナムルも米酢の味でさっぱりとして,野菜をたくさん食べることができました。
![]() スタンプラリーがありました3![]() ![]() ようせいスタンプラリーがありました2![]() ![]() ![]() スタンプラリーがありました![]() ![]() ![]() 開会式では,委員長さんから,子どもたちが「ありがとう」「さようなら」としっかりとあいさつをすることが,今日集まってくださった大人の方々の心に笑顔を作るのですよというお話がありました。 写真は体育館で行われたストラックビンゴ,ダンクシュート,ジャピングゲームのものです。 1年 なぞなぞつくったよ![]() ![]() ![]() みんな,覚えたてのひらがなを丁寧に書きながら,ヒントを作りました。友だちに,なぞなぞクイズを出すのを楽しみにしながら,一生懸命作っていました。 友だちから出されたなぞなぞを,みんな元気よく手を挙げて答えていました。 答える時は「答えは,〜です。」としっかりと答えることができていました。 モノづくり見学・体験 4年 からくり作り編
パネル学習を終えた4年生。
地下1階の工房室へ。 ここでは「からくり」を作る学習です。 工具を使って,からくりを上手に操り, ゴルフボールを少しずつ前へすすめて行きます。 それぞれのグループができた,からくりをつなげて完成です。 ゴルフボールが進んで行く様子をじっくりと見ていました。 これからも京都のものづくりに興味をもっていてほしいです。 これから学習する伝統工芸へと考えつなげられたらいいなと思います。 ![]() ![]() ![]() モノづくり見学・体験 4年 パネル見学編
4年生は今日バスを乗り継いで,府庁前にある
「生き方探究館」へ行きました。 最初の1時間は京都のものづくりをささえてきた 会社についての学習です。 会社の人・製品・歴史についてのパネルを見て, ワークシートに書き込んでいきました。 それぞれのブースにいる職員さんに質問をしながら 新しい情報を集めていました。 ![]() ![]() ![]() |
|