京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up4
昨日:50
総数:631373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会、ありがとうございました

川魚がやってきて,そして,カブトムシがかえりにぎやかになりました

6月28日(木)

 職員室前の金魚の水槽に川魚がやってきました。4組さんの教室で飼っていた「モツゴ」「オイカワ」「ヘラブナ」などです。
 今まで水槽には,金魚「和金」「コメット」を飼っていたのですが,白点病にかかって多くが死んでしまい,わずか3匹になっていました。
 川魚が引っ越してきて,にわかに賑やかになりました。
(金魚たちは,保健室前のテトラ類の水槽に引っ越ししました)

 これからも水槽をたたいたりせずに,長生きできるように大事に鑑賞してほしいと思います。

 また,用務員室前で飼っていた「カブトムシ」の幼虫がさなぎになり,今週はじめからかえりはじめました。
 e-naプロジェクトで4年生の教室でも一人一匹ずつ飼っていますが,一足早くかえったようです。さっそく昆虫ゼリーをやると,おいしそうに食べはじめました。これからどんどんかえってほしいです。今年の目標は100匹かな???

画像1
画像2

2年のページ 授業研究会

6月28日(木)

 午後から2年の教室で授業研究会がありました。国語の授業で子どもたちが積極的に発表して,意欲的に学習してくれました。
 参観の先生も2年生の子どもたちの学習意欲に感心していました。

 よくがんばりました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

6月28日(木)

 「むぎごはん」「みそ汁」「小松菜のゴマ炒め」「鶏肉とさといもの甘辛煮」

 歯によい食べ物「野菜は自然のはぶらし」

 野菜はよくかんで食べると,野菜の切れ端や固い筋が,歯についたねばねばをこすり取ってくれます。
 かみごたえのある「小松菜」や「ダイコン」「ごぼう」「レンコン」などをよくかんで食べるといいですね。

画像1
画像2

5年のページ 食べ物の命を考えよう!

6月28日(木)

 給食前に5年2組で,栄養教諭の北山先生に「食べ物の命を考えよう!」という食育の授業をしていただきました。

 最初に「食べ物の命にいただきます」という紙芝居をしていただきました。手塩にかけて育てた牛が大きくなって「食肉」として売られていくお話しでした。聞いているだけで,涙が出てくるようなお話でしたが,そのお話しを通して,「食べ物」→「いのち」→「いただきます」,つまり「いただきます」という意味を教えていただきました。

 命ある食べ物を,粗末にしたり,簡単に残したり捨てたりすることがないように,子どもたちに考えさせる授業でした。
画像1
画像2

3年のページ なかよく大縄とび

6月28日(木)

 3年生は,単級学年です。それだけにみんな仲良しです。

 中間休みに中庭で楽しく大縄跳びをして遊んでいました。飛びながら算数の問題(九九等)に答えていました。おもしろい遊びを考えています。

 職員室に戻ってきた担任の先生も窓から微笑ましく見ていました。
画像1

1年のページ アサガオが咲いたよ!

6月28日(木)

 朝,いつものように1年生がアサガオに水やりと観察日記をつけていますが,今日はいつもより人数が多く集まっています。
 子どもたちのアサガオに花が咲き始めたのです。早く成長しているいくつかに,きれいな紫やピンク色の花が咲いていました。
 まだ,十分ツルものびていませんが,予定より少し早く咲きはじめています。
 それを見た子どもたちの観察意欲がますます高かまっているようです。
画像1
画像2

放課後まなび教室

6月27日(木)

 地域の皆さんにサポートしていただく水曜日は,いつも楽しく会話が弾みます。

 低学年の子どもたちは,親しげにトランプを教えてもらったりして,宿題後の時間を過ごしています。

 高学年は,要領よく宿題を終えると,自分たちの時間を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

がんばっています 部活動 「陸上部」

6月27日(水)

 陸上部は,運動場いっぱい使って走りこんでいました。ただ走るだけではなく,いろいろ工夫して楽しく走れるようにプログラムが組まれているようです。担当の先生も大学時代に駅伝で活躍されていたので,走る楽しさを自ら走って,子どもたちに伝えています。
 しっかり走りこんだ後は,みんなでリラックスしてしっぽとりゲームをして楽しんでいました。
画像1

がんばっています 部活動 「相撲部」

6月27日(水)
 
 相撲部は少人数でがんばっています。先日も京都大会に出場しました。

 今日は,「またわり」の練習をしていました。相撲の国体選手の先生が見本を見せて,それをまねしてがんばっていました。顔をしかめていましたが,以前よりずいぶん柔らかくなっています。やはり何事も練習ですね。
画像1
画像2

がんばっています 部活動!「卓球部」

6月27日(水)

 体育館では,卓球部の子どもたちが練習していました。4年生に人気のある卓球部です。みんなでラリーしたり先生とラリーしたり,とても楽しい雰囲気の卓球部です。夏に交流会も予定されているそうです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/28 校内研究授業(2年)
6/30 日清カップ陸上記録会(西京極陸上競技場)(5年6年)
7/2 委員会活動
7/4 学校保健委員会
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp