京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up6
昨日:50
総数:631375
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会、ありがとうございました

無事全員下校しました

6月19日(火)

 今日は,台風4号接近のため,支部10校の小学校は,授業を午前中で打ち切り,完全下校しました。
 本校も町担当の先生引率のもとで,かたまって下校しました。と同時に京都市にも「大雨・洪水・暴風警報」が発令されました。

 これから雨・風が強くなってきますので,外遊びはがまんして,家で過ごしてください。明日は,台風一過でいいお天気になることを願っています。
画像1
画像2

4年のページ 保育交流

6月19日(火)

 4年1組の子どもたちが,保育交流をするために,2・3校時に中山保育園へ行きました。

 中山保育園では,年少さんは,新聞やぶり遊びをしました。年中さんは,七夕飾りを作りました。年長さんは,転がしドッジボールなどをしました。
 約2時間ほどの活動でしたが,みんな楽しく活動できました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

6月19日(火)

 「バターうずまきパン」「豚肉のケチャップ煮」「たっぷり野菜のビーフン」「みかん」

 火曜日はパン給食です。「バターうずまきパン」は,一口食べると味がないようですが,噛んでいるうちに甘くおいしくなってきます。
 「豚肉のケチャップ煮」はお肉たっぷりボリュームのあるおかずでした。
 「たっぷり野菜のビーフン」はあっさり味でとても食べやすかったです。今日の給食の献立は,お腹が満腹感を感じました。
画像1

緊急 台風等接近に対する非常措置についてのお知らせ

6月19日(火)

 台風4号の接近に伴い,子どもたちの安全を考えて,本日予定していました。支部主任研修会は中止します。

 本校では,1年1組の児童が研究授業に参加する予定でしたが,他の児童同様,午後1時30分に下校をします。
 1年1組の児童につきましては,帰宅時刻に一人になる児童がいないように確認を取っております。

 児童が帰宅した場合,次の点にご注意ください。

◎近くの水路や山科川に近づかない。(川が増水している危険性)
◎強風による落下物や飛散物に注意する。
◎電線が切れて,たれている場合は,近づかない。近くの水たまりにも入らない。
◎雨がやんだり,風がやんだりしても,外へ出ない。(遊びには行かない。)
◎どうしても行かなくてはならない場所(塾・習い事)についても,保護者の方の了解がなければ行かない。

 子どもたちの安全のためです。よろしくお願いします。

4年のページ 社会見学2


 施設見学は,処理場の機会室まで入らせていただき,ゴミを処理している状態を目の当たりに見せていただきました。
 所員さんも親切に子どもたちの質問に答えていただき,とても有意義な体験学習になりました。
画像1
画像2
画像3

4年のページ 社会見学1

 先週6/12(金)に東部クリーンセンターに社会見学に行ってきました。石田の処理場まで地下鉄に乗って行きました。
 社会科でゴミ処理の学習をしています。また,4年生は,昨年からゴミ減量作戦の「e-naプロジェクト」の取組をがんばっていますので,ゴミ処理には大変関心を持って見学に行きました。

 <お詫び>
 画像処理のトラブルで,アップが大変遅くなり申し訳ありませんでした。
画像1
画像2

緊急 台風等接近に対する非常措置についてのお知らせ

6月18日(月)

 「台風4号」が接近しています。直撃の恐れがありますので,本日配付いたしました「台風等接近に対する非常措置についてのお知らせ」を確認の上,京都・亀岡または,京都府南部に「暴風警報」が発令されたときの対応をご承知ください。
 なお,HP右下の「お知らせ」にも「台風等接近に対する非常措置について」を更新掲載していますので,参考にしてください。
 よろしくお願いいたします。
画像1

今日の給食

6月18日(月)

 「むぎごはん」「カレー」「ひじきのソティー」

 子どもたちに人気の「カレー」でした。ごはんにかけて食べ,どの学年も完食しました。「ひじきのソティー」は好き嫌いがあるようですが,「カレー」の時には,よく一緒につきます。栄養のバランスをよく考えて献立を考えられています。
画像1

5年のページ  自学自習の時間「学習クラブ」

6月18日(月)

 国語や算数のまとめの授業で,子どもたちが自学自習で進める時間を設けています。一人一人の子どもの学習状況や課題に合わせてのプリント学習です。
 自らバーコードで選択すると,すぐにプリントが印刷されて出てきます。プリントが終われば,解答がプリントアウトされて出てきて,自分で採点ができます。
 教室では複数の先生が,個別に関わって教えています。とても意欲的にに学習できる取組です。
画像1
画像2
画像3

1,2年のページ 初めてのプール学習2

6月18日(月)

 1年生の子どもたちには,保育園時代と違って大きすぎるプールです。プールに入るだけでも歓声です。そんな中で,ワニさん歩きやアザラシ歩きを繰り返して楽しみました。最後は顔をつけてのアザラシ歩きに挑戦しました。

 水を怖がる子どもがほとんどいなくて,予定通り,授業が進みました。ただ,プール前にバスタオルをかぶって(巻いて)集合した時に,水着をはかずに来ている男の子がいたハプニングがありました。(笑)
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/26 市民検診13:00〜(体育館)
6/27 ツベルクリン判定
6/28 校内研究授業(2年)
6/30 日清カップ陸上記録会(西京極陸上競技場)(5年6年)
7/2 委員会活動
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp